ごきげんよう、

.

1月29日  肉の日、

肉と言えば、なぜか身に覚えのない筋肉痛や いろんな所に点々と青タンがあります。サッパリわかりません。

.

.

さて、

ハンターカブ サンシャイン号も走行距離500キロを超え、初回点検 オイル交換を施します。

.

.

.

普通ほら、新車なんか買うと初回点検は当然のように無料サービス(オイル消耗品別)ですよね、

ボクだって新車を買いましたから 言ってやりましたよ、

.

.

いつもより礼儀正しく、

『こんにちは!今日は初回点検に来ました、お願いしまーす!』

.

店主ヨージロー「イヤー」

.

.

(´ω`)通常運転ですね、

ハイハイ 自分でやりますよ、やればいいんでしょ、

ハウスオイルを手動ポンプでクルクル回し、トクトクトクと800ccちょい汲み上げます。


バルボリンのナンチャラ、旧車屋だけに コストを加味した上で、こマシなオイルを使ってます。

(もちろん鉱物オイル)

粘度 10-40だったかな どっかその辺。

.

.

.

オイルエレメント(フィルター)も交換です。


このモデル JA65から オイルフィルターが付きました。

なんと今までその機能が無かったという衝撃!


店のどこかに落ちていたフィルター

.

.

.

富山名産 ホタルイカの生干しを渡しながら、

オイル入れすぎた!なんとかして!ねえ!見てみて!

と大騒ぎして 誘き出し、チェーン調整やってもらいます。

秒殺、瞬きする間に終了。

(ヤロー、ボクにノウハウを盗ませない腹だな 情報隠蔽しやがった)

.

.

総走行距離 524km


.

.

まぁいい、コレで晴れて全開くれてやれるさ♪ 

٩( ᐛ )وわーい わーい

※実は昨日、長年のバイクに乗らないバイク仲間で新年会がありまして 帰りに全開くらわしたりシフトダウンエンブレ効かしたりしたことは棚に置いときます。

.

【#92はカブ特殊スキル、踵半クラを習得した。】

.

.

.

それだけやないよ!

今日もカスタム、グレードアップ♪


通販で800円くらいのハンドルブレース

.

案の定 切削加工のバリがエグい!

その辺の棒ヤスリで面取りします。

物心ついた時からのバイオリン🎻の経験が役に立ちました。(嘘だね、楽器オンチのくせに)


おっ!800円にしては なかなかイケてるやん!


ハンドル剛性アップ!

(ありえない事だが 万が一、コケたりしてハンドルが曲がったら大事な高級シールドが割れかねない)

ハンドル径と同じ太いのはヤだもんね、ごちゃごちゃと庶民のアクセサリーなんて付けたりしないよボクぁ。

なんならカッチョいいパッド巻く方がいい。

※他の2台は巻いてます

.

天の声

『貴方 納車いきなり庶民のアクセサリー代表スマホホルダーやUSBポート付けてますよね』

.

.

.

.

さて、お次はソフトウエアの再構築。

普通?のバイクのように ブレーキをかて 両内股 時には片内股で下半身を保持し 手肘肩に余裕を持って操作をする、、ことができないカブ、

.

実際に真面目に乗り方 考えましたよ、

『ブレーキングでハンドルに荷重をかけないようにするには』


踵を引っ掛けて爪先を前に出すようにして下半身を安定させ、

骨盤をクッと前に入れて、やや猫背で腹筋を意識して上半身を固定、

そうすることによって ハンドル果汁20%まで絞れます!

(普通?のバイクは果汁0)

.

.

ハッ!💡それって二人乗り(後)の乗り方やん。

.

後ろに乗る人が上手くなると、

コンコンとヘルメットが当たったり、脇を抱きしめられ『おいおい やめろよ~』とか、たわわなおっぱいを背中で感じることができない!

※悪い例です 読者は決して真似をしないように💢(怒

.


.

いゃ~、ハンターに乗って四十の手習い(ィャ29歳ですが)といいますか、バイクはそこそこ精通しているつもりだったのが 目から鱗ですよ。

( ’ё’)y─┛フッ

この歳になって 新たなる発見 体験ができる喜び。

(だけどバンジージャンプはやりませんよ絶対に)

季節のタイミングも良かったんだろうな、スピードが出ないので体感的に寒くない、近場チョロチョロ走ってるだけで楽しい。


.

.

.

.

.

例年ならGSん乗って泊まりで遠くの温泉に行きまくってるはずなのだが、、、


※イメージ

ごめんGSビッグバード🙏も少し待ってくれ。

.

.

.

バイクブログランキングに参加しています。m(_ _)m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ビューエルへ
にほんブログ村

クリックよろしく!٩( ᐛ )و

.


永谷園といえば お茶漬けか松茸のお吸い物しか知らない貴方!

あさげ ばかり吸ってる貴女!

 

コレ飲んでみ、飛ぶぞ。


永谷園 はま吸い