DAYDREAM 

DAYBREAKER 

ANTHEM 

LEON 

@bnomarity 

アルカロイド 

東京プラトニック 

PHANTASHIA-パンタシア- 

緋岸花 

月光 

カルマ 

VIPERS 

涅槃 

-REAL- 

Jack the ripper 

stargazer 

en/ 

HALO 

SIGN 

21st century 

ANTITHESIS 



 覚書※逆最から数列くらい。ド上壁の民の視点です

 ・DAYBREAKERの青に対してANTHEMは赤い照明で纏めておりました。(緋岸花と月光でもそうであり、IGNITEのツアーの時に発言としてありました「冷静な面と情熱的な面」をジャンル内で細分化させ視覚からも訴えかけてくるような仕上がりでした) 

・本日ギソロを聞いていた折の事ですが、ギターの伸びに対して16分くらいで入っていたドラムの音の対比が良きでした🤤今更気付いた、すみません🫠

 ・緋岸花の2:58~のドラムの音の響き方がやや籠るような感じに聞こえましたけど、それが曲の優しさをより鮮明にさせているようで良きでした。またギソロの部分の音の粒がより細かく1つ1つ整っていたように思いました。 

・緋岸花が優しく傍にいる、以前のRoyzさんのような印象を与えるのならば月光は強さを持った今のRoyzさんが引き連れてくれる。そんな印象を与えてくれるような感覚でした。(昴さんの歌い方が特にそんな感じだった記憶🤔) 

・月光のアウトロ、今日のアウトロはすごく綺麗で良かったです。本日もまたベースの最後の一音が無い状態だったのですが、アウトロの最後の一音にかけての数秒で奏でられた音がとても透明感に溢れておりました。物で例えるのならばオーロラのような感じです。とてもとても綺麗で今日限りなのが勿体無いくらいでした。 

・DAYDREAMで永い冬から目覚めて、DAYBREAKERで昴さんがお話されていた「(Lyncに至るまでの)2年間」を表しているかのようでした。この形もまた柏の1~4曲目を模しているように思います(これは感想文)RtDを見てきたギャさんならDAYBREAKERからのANTHEM、LEONと続く事に感慨深さを感じるのでは無いでしょうか🤔 

・今日の前半部分の屋台骨組、特にドラムの音がわりと深みがあるように感じました。会場への音の広がり方がマッチしていたのでは無いかと思われり。

 ・MCにて「振り返る事はこの期間にやりきった」「いつものツアーならば【こうなりたい】【これを持ち帰りたい】などの得たい物がある。けれど今回のdDAYDREAM:||ではそういう事は考えずに行く」※勿論良い意味で肩の力を抜いてツアーが出来ている、的な感じです
・前回の柏公演でのレポでも記載しましたが「今回のツアーはこっち(Royzさん)が煽ったらジャンプしてほしい!」「高く飛んで!」って言われておりました☝️ 

・Jackの終わりに「この時(Jackで暴れてる人らの事と思われます)の君たち見るの好き」みたいな事を呟く昴さん
・stargazerが始まる前に「こうなる事を予測(予想?)していたかのような曲」と添える昴様 

・21st centuryに入る前に「この期間があったからこそ大切なものを見つけられた」と添える昴さん(本当はもっと沢山の言葉が添えられておりましたけど記憶が…ポンコツすぎてそこしか思い出せずでした) 

・新横浜はステージが高い&ドラムセットがまた1段高くなっているのでドラムが見やすいんです。スティックを回したり、楽しそうだったり時には真剣な表情で演奏している智也さんの差分は視覚的にも楽しめるものがありますね☺️ 

・アンコールの時だったかと思うのですが曲中にドラムセットを高くする為の段に乗って歌う昴さんもいました(下手側の方) 

・アンコールMC中に首を右側に傾けながら瞼を伏せ気味?にしてた杙凪さんが可愛かったです。 

・VIPERS前には昴さん上着脱いでいたかと思うのですが柄シャツの昴さん、とても輩感あって良きです🙆🏻‍♀️

 ・あとあとあと!智也さんも横浜ではスティック投げてました‼️

 ・前半部の曲中、下手側に身体を向けて歌う昴さんは視覚的エモさがあって良きです

 ✄-------------------‐✄

 🗣アンコールMC🗣

 ・智也さんは昨日見た夢のお話 

🍠「お母さんがな、全国指名手配になってもーてお父さんに泣きつく夢見たん」

 🍠「お母さん、ニコニコ笑顔の写真やってん。何があっても怒ったりしない優しいお母さんがそんな事(犯罪)せんし」 

🐰「ともやん家をマニパニで汚しても怒らんかったよな」 

🍠「そう!おとんは怒ってたけどなw」 

・公大さんは今日サバゲーの試合があったけど自分のチームは負けてしまったと言うお話。 

🐰「チームは負けてしまったけど俺はライブが楽しいから幸せです🤗✨」

 ・あと智也さんが何かを話して笑いが起こった時に

 🍠「みんな優しいな、滑るような事言うても笑ってくれるんやもん」 

🐰「ほんまやで。メンバーがな、俺らの話聞いてシラケてるのはええねん。でもな、スタッフまでそういう目で見るのはどういう事や⁉️(💢'ω')おい!」 

って公大さん、袖にいるスタッフさんで遊んでました。

 ・杙凪さんは買った枕が柔らかすぎて🤦‍♀️と言うお話

 🍆「使ってた枕がな、しなしな(?)になってん」(なんか独特の言い回しをしてたんですけど可愛すぎて脳みそ溶けたので思い出せません🙇しかも昴さんがその言い方にツッコミを入れていて

🍆「え?言うやろ」

みたいに返していたのがもうcawaii)

 🍆「売ってる枕って持ち帰りしやすいように圧縮されてるやん?お店で試すのもなんか嫌で買うて持って帰ってきたん。それで開けてふわふわぁ~~~って」
この枕が膨らむ時の擬音で昴さん笑ってましたネ🤗✨ 

🍆「それで寝てみたら頭がな、柔らかくて…」

 🐶「試枕(しまくら)?してるとこファンの子に見られたら嫌やな。もしニトリとかで見つけてもスルーして、後で声かけてな?もし寝てる所に『昴さんですか?』なんて言われたら『いや、違います!弟です!』って言うで」

 ・この枕に対して買い直すか、と言う流れになると

 🐰「じゃあ俺が(杙凪さんが使ってた枕を)買おか?」 

🍆「え?人が使った枕とか嫌やない?」 

🐰「や!俺が杙凪のを買い取るって言う!」 

と言う齟齬が起きた模様でした。

 🐰「俺ん家にある家具は杙凪のお下がりでな、それがある区画だけお洒落なん☺️✨」 

🍆「いやいやそんなことは(/ω\*)」 

🍆「またそのうち出るから車で取りに来てな」 

🍆「買い直すにしても明後日ツーマンやろ?そっからでずっぱりやん?買い直す意味ある?」 

🐶「ホテルやし(今は)いらんよなぁ…持って行くんも邪魔になるし…」
で少しどうしようか、という流れになりますが最終的には 

🍆「買いま~す」

 ってなった杙凪さんcawaii 

・昴さんは控えているツーマンについてのお話
(の前に1度ステージには出てきたのですがイヤモニを留めるためのヘアピンをつけてくるのを忘れてしまった為に公大さんに「(場を)繋げてな🎶」って託す昴さん)
公大さんがお話を始め智也さん杙凪さんの方を見たか、話を振ったか何かをした際に2人と目が合わず(智也さんは多分何かしてて、杙凪さんは人のいない方をチラ見👀) 

🐰「こっち見てや!🤣」 

🍆「ちゃうねんお客さんの方見てたんやで😙」

 🐰「それを言われたらなんも言えんなぁ🤣」 

ってやり取りがあったんです。その後に昴さんが戻ってきて公大さんの肩に腕を回していたように思うのですが 

🐶「おれは見てる(聞いてる?)で😁」 

的に言ってたのが🙆🏻‍♀️昴さんお優しい☺ 

🐶「今日は有難いことにソールドアウトになった。でももっと大きい所でやりたいし今日だって即完させられるような状態になりたい。そのためにはもっと対盤に参加したい。でもワンマンが多いからスケジュールの都合で断ららざるを得なくて、結果的に誘われにくくなってしまった」 

🐰「俺も飲み会とかに行ってなんで誘ってくれないかって聞いたら『何回断られてると思ってるん⁉️』って言われてしまった」 

🐶「対盤公演はソールドしてしまっているから来れない人はハンカチを噛んで耐えてね😁」

 🐶「爪痕を残せるように~」
と言った感じでやる気が溢れてる感のあるMCをされていたかのように思います…!