こんばんはーほめママです!

息子のめーくん5歳が、バイオリンを習い始めて1年半が過ぎました。

最初は1/16バイオリンからのスタート。
現在は1/10バイオリン(身長105センチ)。
もうすぐ1/8かな…ってとこです。

次のバイオリンを買うのをワクワクしすぎて、
しすぎた挙句、結果フライイングで2台の1/8バイオリンを手に入れてしまい、どちらがいいのかわけわかめになってる!!ってゆー、今日はそんなお話です。


思い起こせば(そんなに昔の話じゃ無い)最初のバイオリンは、鈴木でした。

▪️1/16バイオリン 鈴木製 230番

中古で25000円くらいで買ったかな?
当時は、先生に、鈴木で良いですかね?
はい、いいのでは。
という感じで、気軽にポチった(ネットで買った)し、何も感じてなかった。

しかし、1/10になったときに、たまたま中古のエナバイオリンを買ったら、音の大きさにおののいた。

▪️1/10バイオリン Ena(恵那)製

恵那は削り出し製法ではないものの、弾きやすくて音色が良く、音が大きい。と思いました。サイズアップするだけで音は大きくなるけど、弾きやすさが断然鈴木230とは違いましたー。
恵那いいじゃぁん!と、思いながら使ってます。

という経験をしてから、みんながこぞって使う鈴木
が全てじゃないんだな、と悟りを開いた私。

いろいろなメーカーを試してみたくなりました!!

そこで、あたおかですか?というほどネットを漁り、中古でgligaというルーマニア製の1/8バイオリンを見つけ、エイっと、ポチ。
※gligaについてはこちらのサイトを見てみてね✨

35000円くらいで買いましたー。
でも、届いてみたら、ぜんっっっっぜん音が響かない…!!!!やべぇ、やられた……と思った。
一応、いつも行ってるバイオリン工房へ行って、弓の毛と弦交換、駒調整をしてもらう。
そうすると、およよ、、、控え目だけど、しっとりと良い音がするようになったような…。

しかしここからが、私の心を掻き乱す。

gligaのバイオリン、クロサワで新品は88000円なのですが、gligaのホームページで買えば(個人輸入になるけど)同じグレードで320ドルくらいで買える………

gligaのホームページで買えば良かった!なんでもっと調べなかったんだ………!!!

えー、、
えーーーー
なんか凹むーーーーーー

この子、しっとり鳴るけど、音量出ないし、どうしよう、なんか、別の子探してみようかな………

という気持ちになる。

そして、gligaちゃんをネットで手放す覚悟で、他の子も探す旅へ………
(マジでお金もったいない。)

色々調べていたら、Ars musicのバイオリンが良さそう!と知る。
この島村楽器のYouTubeは、分数バイオリン比較でArs musicを一番推しているように見える!!!


ということで、25000円くらいで売っていたArs musicの1/8バイオリンをポチり……
定価10万円超えの分数バイオリンだから、間違いなかろう。

不安と期待を交えながら到着を待ち、弾いてみる。
と、
確かに音量は大きい!
楽器全体で鳴る感じ!なぜなら特にE線を弾くときなんか、左手にビンビン振動がくる!!

ということで、またまた、バイオリン工房さんに弦や弓の毛や駒の調整へ。

よしよし、アースミュージックに決めたぞ♪と、意気揚々としていたら、職人さんからひとこと。
「僕はグリガが良いと思います。」
……
………………
あんた…………なんてことを……………

私が持っているのは2017年のアースミュージックと
2006年のグリガ。

職人さん曰く、
グリガの方が作りがしっかりしている印象で、かつ近年のアースミュージックは全てをチェコで作っているとも限らず僕はあまり薦めていない、と。。。
(あくまで職人さんの考えです)

そんなん聞いたら、また悩むやん……………
でもアースさん、音大きいしなぁ…………

トボトボ帰宅し、悩むこと1か月以上。(そんなに。)
弾き比べまくった。
そして息子にも弾き比べてもらった。

面白いことに、バイオリンの形、厚み、見た目が全然違うこの2つのバイオリン。

見た目も音も、すべてが異なりそれぞれの良さがある。

まず見た目。

右がグリガ氏、左がアースちゃん。
グリガ氏の方はボディに膨らみがあり、横板が細い(厚みが薄い)のに比べて、アースちゃんは膨らみはそこまでなく、厚みがある。
そして見ての通り、グリガ氏の杢目は、素晴らしい!

裏板はこちら。
こちらも、グリガ氏は一枚板で、美しい。
でも、バイオリンの音色は、杢目や美しさとは比例しないらしいです。

続いて音色。

アースちゃん:音量が出る。G弦は音が出しやすい。でも、E線がすぐ裏返る感じで弾きにくい。音は出るけど、音色が、シャーシャー言う。。(語彙力………)
音は大きいけど、音の質が、好みではない…?

グリガ氏:音量は、小さくはないけど控え目。全ての弦が弾きやすい。E線が響かないんだけど、もしかしたら調整すれば治るかも。D線の音色が色っぽい(なにそれ…)。分数楽器でありながら、音色や音の質は、私が好きな感じ。
しかし音量はアースに負ける。


息子は、弾いた感じは即答でグリガでした。
でも、あんた、ほんまに、分かるん?(そんな下手なのに)って感じは否めない。。

定価で言っても、グリガは300ドルそこそこ、
アースは10万超え。。
普通に考えてアースだろ……
と思うし、今でも悩むのだけど、、、
結果、お察しの通り、グリガで行こうかなと思い、アースを手放すことにしました……

決め手は、弾いていて気持ちいいな、心地いいな、弾きやすいな、と思えるのが、今の息子には一番良いだろうと思ったこと。
コンクールに出るわけでもないし、発表会だって年に2回。音量がなくても、いいんじゃないか…?と思いました。

でも、音量が出るということは、バイオリンの性能が良い、ということ。音量は大前提、と聞いたことがあるので、それを思うとアースの方が良い楽器なのかもしれず、まだモヤモヤ悩む部分はあります。

なんで2つも手に入れてしまったんだ………

結論は出たのに、まだ悩む自分でした。


分数バイオリンの情報もすごく少なくて、
どっかの誰かの参考になったらいいな。
(参考になるのかどうか、謎だけど。。)


私のブログでダントツのアクセス数を誇る記事。みんな気になるんだね、2歳3歳からのダイニングチェア!

買って良かったと、心から思うものだけ載せていきますよー


買って良かったと本気で思うものだけを掲載✴︎