もうすぐ1ヶ月ですが、
1ヶ月前に淡いピンク色を保っていてくれた
カーネーション
9月に入ってすぐ
長女と息子達の高校の学校祭がありました。
長女達の体育祭は春に済ませていたので
秋は文化祭だけ。
息子達は2日ずつの4日間
繰り広げられました。
まずは息子。
暑い体育館の中で
吹奏楽部の発表を目当てに♪
ホールとは違う間近な迫力で
聴かせてもらいました。
アンコール曲のマツケンサンバでは
他部顧問の先生が乱入参加して文化祭らしく
楽しく笑いと共に楽しめた一時。
三年生が抜けた後、主力になれるよう
頑張って欲しいなぁと思いました
体育祭は暑いからやめようかなぁ~
なんて思いがかすめながらも、
『ちょっとだけ雰囲気を味わいに…』と
思って行ったはずが、なんのなんの
生徒の熱気にまんまと射貫かれ、
終わるまでずっと立ち見で頑張りました。
みんな全力
砂埃にまみれてガムシャラに楽しむ
青春だなぁ~って
歳を重ねると、一生懸命が時に
恥ずかしかったりするけれど、
目の前の彼ら彼女らは一生懸命な姿が
最高に輝いていました。
一生懸命じゃない方が逆に目立つような。
借り人・借り物競争があり、
『好きな人』というお題に生徒も先生も
チームの垣根を超えてヒューヒューの嵐が
吹き荒れていました
エネルギーをたっぷりもらえた一日でした
長女の最後の文化祭は週末を挟んだので、
家族揃って行って来ました。
実は文化祭の2日前くらいに
体調が悪い様子があり、
学校を休ませ病院へ行ったのですが、
『疲労ですね』とのこと。
特に薬もなく、『静養してください』と。
確かに疲労が溜まっている感は端から見ていても感じていたので、『頑張りすぎる』性格が裏目に出てしまったな…と。
とりあえず、なんとか文化祭当日には復活したのでホッとしました
最後の吹奏楽部の発表も無事に終えました
本当に最後。
最後の姿…
今まで楽しませてくれて
ありがとうの気持ちでいっぱいでした。
お疲れさまです
三年生引退の恒例の儀式。
ピンクのカーネーション
ピンクの花言葉は『感謝』
一本の意味は『あなたは私の運命の人』
まぁ、
一本の意味は懐具合が大きいでしょうが
感謝され去って行けるのは素敵な思い出だと
思います
やりきった清々しい笑顔を見られて幸せです
今週は次女。
楽しみ楽しみ