(株)フレーバー 『ほたる阿久比』

(株)フレーバー 『ほたる阿久比』

愛知県知多郡阿久比町
(株)フレーバーのブログです✨ 『有料老人ホーム』『デイサービス 2ヶ所』『介護相談 ほたる』『訪問介護 ほたる』『ほたる保育園』を運営しています
アットホームで 孫や子どもの家に来ている様な感覚で 相談や 過ごせる場所の提供をさせて頂きます


無事に 終了致しました💚


お越し頂いた方・お声かけ頂いた方

ありがとうございました😍


今回は 東海テレビ『スイッチファーム』の収録も

一緒に 行った為 

どーなる事やら!💦と 思っていましたが😅


収録も スムーズに 行えて

マルシェも スムーズに 行えて

トラブルも 全くなく ただただ 楽しいマルシェと

なりました🤩





ほたマルシェの様子は 7月9日(火)

東海テレビ 『スイッチ』9時55分〜と なります💫


※『スイッチファーム』の 関係者のみなさま

お暑い中 

長い時間の収録・ほたマルシェへの ご協力

ありがとうございました🙏    


ほたマルシェまで あと 1日★


明日のマルシェは 予定通り 行います🩵


『キッチンカーさん』

①Bears kitchen

②がブリチキン。

③熊猫厨房(ションマオチュウファン)

④福来留(ふくる)

⑤スパ猫

⑥テトテト


『ステージイベント』

《ダンス》・《フラ》・《のっぽさん》


『その他』

ダスキンさん 

手作りブースの方



たくさんの方が 明日のほたマルシェの為に 

仕込み・準備をして下さっています🥰


関係者一同 心より お待ちしております💫  


ほたマルシェまで あと2日★



ほたマルシェ で いろんなところにある POPは 

スタッフ 手作り🤩







こんな感じが いいんじゃなぁ〜い?

こうする〜?

こっちの方がいいかなぁ〜?


などなど 話しながら サクサクサク〜っと

作っちゃうところ 尊敬💫 


ほたマルシェに お越しの際は 

スタッフ 手作りの POPにも 

目を向けてもらえると 嬉しいです🤩 



ほたマルシェまで あと 3日★


マルシェ 前日に やろうと思っていた準備💫


前日は 雨予報☔️


晴れているうちに 出来る事を🤙 





ポポ・ヤギ達も キレイに 洗いました🥰

(きっと すぐに 砂浴びをしますが😂😂😂) 


おやつ体験の 練習をしたり🤣 



関係ないですが………

私の膝の上から 離れない 白ヤギさんのミルク𓃲

かわいすぎます🥰  (伝わりますか?笑)


この子達も お待ちしております🥹


ほたマルシェまで あと 4日★


ドキドキの 生中継📺  無事に 終了しました🥹




園児・利用者さんも 芝生へ出て スタンバイ👋


東海テレビ 公式キャラクター 《イッチー》に 

園児も 大喜び🥳 



マルシェは くもり☁ 予報 だそうです🥹  


《テレビ見たよー🤙》 と たくさんの方が 

声を 掛けてくれました🩵


ありがとうございます🥰        


当日のマルシェは 公共交通機関を使って 

起こし頂けると ありがたいです💫    


駐車場は 

体が不自由な方・高齢者 の為に 

多少 ご用意を させて頂いていますが…

数に 限りがある為 譲り合ってのご使用を 

お願いいたします🌺    


※東海テレビ スイッチのみなさま 本日は 

   ありがとうございました☘️   

明日 9時55分〜 
東海テレビ《スイッチ》の お天気中継は………



なんと!!!  【ほたる阿久比】から🥳

みんな 見てね🥰   

ほたマルシェまで あと5日★


ほたマルシェでは 

ほたるファームで採れた 野菜達も 

料理に変わって 登場します🥬🍆🍅  



成長が 悪く 途中 途中 

YouTuber カーメンくんの ご指導を頂きながら

なんとか 成長しました🥹 







東海テレビさんをはじめ 

たくさんの方々の 応援・ご協力のおかげで 

ほたるファームも 日々成長しております🌴 




ほたマルシェまで あと 6日★


ほたマルシェでは 

動物達への【おやつ体験】も 行います✨


★16時〜18時の2時間のみ。 

★ 🥕50セット 用意 

★無くなり次第終了し 動物達は ハウスへ入ります


①受付は 本部 

②ほたるミニ牧場のインスタを

   フォローと1投稿(ストーリーでもOK)が条件。

③インスタ確認後

   にんじん引き換え券を配布(1〜50番)

④牧場で 引き換え券と にんじんを交換する。

   (番号順ではなく時間内に来てもらう形です)

⑤牧場内側ゲート内で

  フライパンに乗せて🥕を あげる。



※動物達の体調も 考え 

   人参の数・おやつ体験の人数などを

   制限させて頂いています。

   ご理解・ご協力を お願いいたします✨








ほたマルシェまで あと7日★  


【去年のマルシェについて ちょいと裏話💫】


去年のマルシェは 7月29日(土)  

準備は 12時〜  気温 36℃


暑い中 

休憩 挟みながら…

水分取りながら…

塩分 取りながら…

みんなで 準備をして 16時〜 マルシェ開始。


みんなの体調も 気にしながら 全体の流れを 

見ていました。

『なんとか スタッフ みんな 大丈夫そー。』 


途中 

⚡️トラブル発生⚡️

((インカムが 飛び交う💦))

社長しか 対処できない トラブル⚡️


社長が インカム 応答しない………

電話しても 出ない………


探しに行くと 別室で 倒れておりました😱


呼び掛けに 反応あり。 

意識あり。

だが 

熱中症🥵🥵🥵 の 症状💨 


現場で 起きてる トラブルを 

倒れてる社長に 聞きながら 対処し… 


その後 社長の対応し 

マルシェが 終わる前には 回復✨ 


何事も なかったかのように 最後の片付けも 

行っていたので 社長が 倒れた事は 

その後も 知らなかったスタッフ 多数😅  



そんなこんなで 今年のマルシェは…


・日程を 1ヶ月 早めました🪄

・社長しか 知らない事がない様に 

   対策をしました🪄

・救護班を 作りました🪄

・相談窓口の 本部を 作りました🪄


去年の 反省を生かし 

話し合いに 話し合いを重ねて 開催されます🥹   


※老人ホーム主催のマルシェの為 

   当日 看護師も 7名 混ざっております🍀*゜ 

   何か お困りの際は 

   本部 または お近くの スタッフに 

   お声かけください。 






ほたマルシェまで あと 8日★


ほたマルシェスタッフは 法被を着ております🥳






マルシェで お困りの際は 

法被を着たスタッフに お声かけください💫