WEBから申込みをして体験レッスンへ行ってきました

当日はタオルと水分1ℓくらい)とレッスン後の着替え、そして

体験レッスン料1000円があれば大丈夫です。


ヨガマットも必要ありません。

ただし、説明やアンケートなどがあるので、レッスンスタートの

30分前に来てくださいとのことでした。
この連絡もWEBから申込みをしてすぐにメールで返信がくるの

ですが、そのメールの中に記載がありました。




どんどん女性が同じフロアでエスカレーターを降りていくので、

みんなヨガの生徒さんかなぁと思っていたらやっぱりそうでした。

朝一のレッスンに参加したのですが、こんなに人数がいるのかぁ

とちょっとびっくりしました。



          中が見えず、フロアの奥にひっそりとありました!

            ちょっとドアを開けるのに勇気がいりました(^-^)


出入口のドアが小さくてちょっとスタジオ大丈夫かなぁなんて思い

ましたが、中へ入ってアンケート用紙を記入。

今日の体調や持病があるか、また気になるカラダのこと

(私は冷え症など)を記入。

その後、受付にいた方と軽くおしゃべりという感じでした。




レッスンを楽しんで下さいということと無理をしないで休みたく

なったら自由に休んでOK、また水分を好きな時にたっぷり補給

して下さいとのお話がメインでした。




ロッカーに荷物をいれて、スタジオへ。

スタジオには水分とロッカーのカギとタオルだけ持って入ります。

ただし体験レッスンの時はフェイスタオルが用意されているので
水分とカギだけです。

フェイスタオルがオレンジ色なのですが、そのタオルがあるところが
今日の私のレッスンスペースだそうです。




スタジオのドアを開けた途端にム~ッと、あまりの湿度と暑さに

ダメだぁと思いました(゚_゚i)
こんな空間で運動なんて無理でしょう!と思いました。

正直、ちょっと帰ろうかなと思いました。

今日のスタジオの温度は35度、湿度60%だそうです。

空気が重くて息苦しいです(><;)




小さな照明しか付いていないので、どこにフェイスタオルがあるか

なかなか分からずちょっとグルグル歩きました。

スタジオは広いんです!

出入口のドアから想像もできないスペースが広がっています♪




一番前の先生のそばにフェイスタオルが!緊張!
床には白いバスタオルがひいてあります。

床自体が畳のような少し柔らかいフロアになっているのでこれだと

ヨガマットは必要ないですね。




他の生徒さんは思い思いにストレッチしたり寝転んでいたり…

私もゴロンと寝転んでレッスンを待ちました。

10分弱スタートまで時間がありましたが、暗いスペースに横に

なっているとこの温度と湿度にも慣れて、だんだん眠くなって

きました
気持ちいいですこのまま寝ておきたいと思いました



体験レッスンはこちらから⇒ホットヨガスタジオLAVA