人より出遅れているバリエーションレッスンですが、少し家で曲に合わせて動いてみました。。

早っ!!

早いわ・・想像以上に早い・・

口三味線だと、都合よくテンポは変えられるので、それに甘んじて、完全に自分の都合で音取りしていた。。

次回までに、とりあえずテンポに合わせて動くようにしなければ。。です。

う~ん・・まだこんなレベルでアタフタしているとは。。

 

今日のレッスンでふっと思ったのですが、音に合わせることはもちろんなんだけど、動きは素早く動かなければ・・と。

上に上に!!仏教の荒行で炎の道を素足で渡る業・・ありますやん、あれですよ・・

ひょいひょいひょい!!みたいな感じ・・床からすぐに離すような・・

それで音に乗っかったらなんとか踊りになるんじゃないかな・・と。

 

今日はワークショップ形式だったので、いつもと違う先生だったのですが、めちゃくちゃ楽しいレッスンをしていただきました。

踊ることへの意識と魅せ方・・

心から楽しくないと踊りは重たくなってしまいますね。

身も心も軽く。。これから3か月、身体をまとめることも意識の片隅に置きつつ、動いてみたいと思います。

 

そんな心持を忘れず、レッスンから帰って来て、再度動画、いろんなパターンを見まくってみました。

吉田都バージョン(いわゆるロイヤル版)・・ロシアのダンサー、国内コンクールバージョン、海外コンクールバージョン・・

みなさんいとも簡単に踊っていらっしゃいますわ。。当たり前だけど。。

これがめちゃくちゃ難しいとは・・

 

慌てることなく、まずは慣れること・・踊りに慣れていくぐらい・・バレエシューズでもいいからたくさん動こう。。

9月か・・

巻き返しが大変です。

 

 

image

 

 

中間報告・・

梅干し・・容器2つに分けて漬けてるんだけど、今日は両方の梅の入れ替え、上下の入れ替えなんかをやってみました。。

なかなか良い色です。。

紅生姜もいい感じ・・

祖母は自分の感覚で塩をどっさり入れていました。。分量を計っている姿を見たことがありません・・

なのでね・・今年の梅は、一般的に言われている塩17%は守りつつ、それ以上に塩多めで仕込んでいます。

 

う~ん・・あと少し。。秋が深まったころから食べだそうかな。。

そのころ、バリエーションレッスンもよい方向に進展していますように。。