今朝・・ドアを開けた瞬間に、春のにおいがしました。

空気が春っぽい・・年が明けたとはいえ、まだまだ寒いはずなのに。。

暖かいのは嬉しいけれど、異常気象ですね。

 

順調に冷蔵庫の中身が消費されてきています。

今年は無駄なく、どれも有効活用できています。

 

お肉類はまだまだ在庫があるのですが、野菜系はそろそろ週末、お買い物に行かなければ。。ですね。

 

今日のような天候は身体も味覚も惑わされてしまいますが、本来の寒さが戻ってくると、こういうものも食べたくなる。。

 

鰤大根

 




 

大根は冬の間中、ず~っと絶やさず置いておきたいね。

食材としては何にでも合うし、調理法も多岐に渡ります。

生姜で臭みも消しているので、色合いの具合よりも、意外と出汁が濃厚です。。

 

鰤の骨は大きいので、敬遠されがちだけど、上手に身をほぐしながら食べるのもなかなかオツなものです。

もちろん・・お酒によく合う。。

今回はアラの部分を使っていますが、こういう始末の良い食材が‥好きすぎる。

鰤のアラも、鯛のアラも大好きです。巻き寿司の端っこ・・そして、もちろん・・

カステラの端っこも。

 

鰤大根、お弁当のおかずにはなりにくいのですが、すぐに作ってしまう、冬の1品です。