もう2017年もあと少し・・

3月の発表会に向かって走り出してる。。というのに・・

そう・・

私はまだ、10月のバレエフェスの総括ができていない。。グラサン

 

思わぬ故障で、一気にレッスン量激減で、なかなかスタジオに行けなかったのですが、ようやく・・先日、王子先生直々にバレエフェスのDVDと各アドバイザーの先生方からの・・フィードバックシートを受け取りました。。音譜音譜

 

 

image

 

 

もうね・・

涙が出そうでした。。

へたくそ過ぎて。。青スジ青スジ青スジ青スジドクロガクリ

 

っていうのは嘘です。。

自分のできてなさは自分が一番よく知ってます。。

・・とはいえ、DVDを見て、つくづく自分の弱点もわかりましたので、何をすべきか・・お稽古法もちょっと変えてまた一から出直したいと思っています。。

ま・・この部分においては毎度のことなので省略。。

 

何が・・涙かって。。

 

もう・・アドバイスシートが・・とにかく先生方。。びっしり、ぎっしり書きこんでいただいています。ドキドキドキドキドキドキ

これ・・ひとりひとり、全員にこれだけコメント残してくださったなんて・・

考えただけでもうこれ・・死ぬまで大切にします。。クラッカーラブラブ合格

 

アドバイスシートは、コメントとして、メディカルアドバイスとテクニカルアドバイスの2方向からいただきました。

メディカル面からどのようにすれば、これからも長く健康的にバレエを続けていけるか。。など・・

大人バレエダンサーには嬉しいですね。。

そして、テクニカルアドバイス・・やっぱりバレエですから。。バレエとしてどうか?というシビアな視点でのコメント。。

 

また、評価は8項目からなっており、評価基準も明記されています。。

これが、レーダーチャートとして定量評価されているのです・・

 

どないですか!!  

 

こんなフィードバック。。素晴らしすぎます。。合格クラッカー

先生方、ほんとうにありがとうございました。はっぴーはっぴーはっぴー

 

そして・・何よりも。。

評価シートに殴り書きのようにいっぱいいっぱい手書きでコメントしてくださったものを、きちんと全部拾って入力し、レーダーチャートにまで仕上げてくださった事務局のAさんと・・そのご主人。。

感謝感謝です。。

 

うちの会社も、人材教育の面から、アセスメントに近いことをする場合もあるのですが。。

まあ、ここまでのこと、できてまへんわ!パンチ!ドンッ

リソースがかかりすぎる。。とかって、クソ生意気なこと、言ってます。。

 

心のこもったアドバイス・・ラブラブ

やっぱり嬉しいです。ラブラブ

そして、励みになりますよ、何よりも。。まだまだバレエやりたいのでね・・これからのバレエに対する向き合い方・・今一度、ここでしっかり受け止めて、きちんと考えるきっかけになりますね。。ニコニコニコニコ

現実直視も大切だアップ

 

・・ということで。。

もうDVDはこのままお蔵入りとなると思いますが。。あせる

発表会に向けて・・そして、来年のフェスにも、前向きに、頑張ろうとココロ・・入れ替えますビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク