おはようございます☔
今のところ風は無いけど、雨が降ったり止んだり。
お弁当🍱🍱は、前にも作った、アサリの旨みたっぷりじゅんわり肉まん丼のレシピで、
🍅🍅大豆ミートの肉まん丼弁当
です😋
BSテレ東で深夜にやってたドラマで作ってました(^^)/
あさりの汁を饅頭の皮が吸って美味しいんです(^^)/
他、巾着玉子と根菜の煮物🍅
お弁当に使ったあさりも大粒で、このあさりを使って朝食も、
🍚🍚冷や汁風深川丼
を作りました🎶
汁は昨晩から用意して冷蔵庫で冷やしました🥒
ご飯は炊いたものを水で洗って、これも冷蔵庫に。
今日、思った程蒸し暑く無いけど、わさびを効かせて美味しかったです😋
世界では、水道の無い地域がまだ沢山。
水道が無ければ、遠くの川などから重い水を運ぶのは子供や女性の仕事。
1日4時間水汲みをして、学校に行けない子供も。
日本も数十年前まで水道が無い地域ばかりだったから、高齢者は水汲みの経験があるかも。
ちょっと前、日本の近代政治について勉強してたら、水道に係わる記事が多数。
昔の政治家達が、水道を各地に建設しようとして悩んだけど、財政がそれを許さず、多くの地域が、戦後の経済成長時に水道網を完成させた。
でも今、その水道管が老朽化でピンチ。
ちょっとここにUP出来ないくらい酷い水道管が多数存在する。
だから、老朽配管が破裂する事故も。
でも、今変えるならこんなの。
地震や災害に強い水道管(耐震管)
これに全て変えるには相当にお金がかかるので、地域の水道局では不可能。
だから政府がお金出せばいいのに、こんな事言ってた。
多くのヨーロッパの国で、民営化したあと再公営化している。
日本は何時も周回遅れ。
とっくに法律が出来て、既にいくつかの自治体で、民営化が進んでいる。
多くの既に亡くなった政治家たちが、その地域の為に頑張って作った水道。
その子孫の政治家達は、それを外国企業に売り飛ばしている。
副大臣ら54人中19人が旧統一教会と接点 閣僚合わせ計26人にhttps://t.co/jyUpOxsgyC
— 毎日新聞 (@mainichi) August 12, 2022
副大臣、政務官計54人中、少なくとも19人が旧統一教会の関連団体にパーティー券を買ってもらうなどしていたことがわかりました。いずれも自民党議員で、改造による政権浮揚は見込めないとの指摘もあります。
杉田水脈氏が総務政務官に任命されたとのことで、過去記事を連投します。本当に酷い発言ばかりで改めて絶句。山口智美さんの「杉田氏が過激なことを言えば言うほど出世していったという事実を、私たちは深刻に受け止めなければいけない」という指摘がずしんと重いです。https://t.co/LvpiUoyVcu
— 竹下郁子 (@i_tkst) August 12, 2022