2019年日本語教育能力検定試験Ⅱ問4の3 解説 | 猫ねーちゃんの日本語教育能力検定試験!!

猫ねーちゃんの日本語教育能力検定試験!!

コロナ禍で突然 言い渡された解雇。
僕達 猫ファミリーのために孤軍奮闘する猫ねーちゃん。
僕らは失業転職に悩む人たちの応援団ニャ!!

猫ねーちゃん
まずは日本語教育能力検定試験を分析しま~す。

令和元年日本語教育能力検定試験Ⅱ問4の3 解説

 

【教授法】

問1 この教師が用いてる練習方法

学習者の誤用       / / / / 

 ×           モシロカ です

   

          / / /

 〇  もしろかった 促音の拍 と アクセント の誤用

 

 ➡ 教師は 拍の練習のため身体運動で練習させている

  ➡  VT法

 

問2  学習者の発音が変わった点

         / / /

      モシロカタ 

 アクセントは直ったが促音は使えないままである

 ➡ 正解 d アクセント