あれから5年も経ったんだね
皆さん当時は何されてましたか?
あの時自分は自宅に居て
カメレオンやトカゲ飼ってたんで
そのゲージが倒れないように
必死でガラスケースを
手で抑えてたのを覚えてます
ワンコもビックリしてたかな
目の前の神社の木やブランコ
揺れが収まってもまた揺れてました

揺れも大きくて長くて
飼ってた亀の水もこぼれたし
揺れてる時の家財のガタガタって音がまた何とも怖いよね
緊急地震速報の
携帯が鳴るのも音が怖いし
で、テレビ付けたら
福島周辺が大変な事になってて
地震の大きさにビックリしました
まだ子供のごえもんを連れて
外の様子も見に行ったな
近所のお墓の壁が崩れてた
ごえもんは怖がって
階段降りれないし(´`:)
それから津波の中継映像
車も船も家も流されてるし
こんなに津波大きいのかと
原発の事故も発生するし
当時総理の菅直人も民主党も
機能してなくてグダグダだし
しばらく余震も多くて
放射能漏れやら
もう、どうなっちゃうのかなと
色々心配だったよね
東京も放射能危ないとか言われたし
まだつい最近の事のように思うけど
あれから5年も経ったんだね
色々と衝撃的でした
現地の方は失ったものも多く
本当に辛かったと思います
またまだ今でも
苦労されてる方は大勢いると思います
日本としては
第二次世界大戦の次に
悲惨で大きな出来事だったんじゃないか
と思うけど
いつか自分に子供が出来た時
こんな事があったんだよと
東日本大震災の事を教えるため
当時の報道誌を保存してあります
人と車が逃げまどって
あれもこれも飲み込んでく
津波の映像は
いつ見ても涙が出ますね
今後二度と
あんな悲惨な災害が起きない事を
切に願います。