朝のニュースで
川島なお美さんが
亡くなったのを知りました
すごく残念です
旦那さんと仲良しで
幸せそうだったのにね
54歳ってまだまだ若いのに
ちょっと前にテレビで
笑いながら話してたばかりなのに
すごく不思議です
不謹慎かもだけど
人って
こんなあっという間なのかと
旦那さんもいい人そうだから
なんだか、本当に切ない
俺の愛犬が亡くなった時も
思ったけど
突然すぎて頭が回らないし
こんなことなら
生きてる時にあーすればよかった
こーすればよかったって
後悔しちゃうもんね
自分はこの先、いつどこで
どんな理由で死ぬんだろう?
逆に生きてるうちにこうすればって
あの世で後悔するんじゃないだろーか?
誰か悲しんでくれるのかな?
と少し真剣に考えてしまった
事故かもしれないし
病気かも知れないし
寿命かもしれないし
突然意識なくなるかもしれない
きっと
このままじゃ後悔する
言いたいことも言えずに
もしも
突然自分の命がパッと消えたら
今、突然死んでしまえば
色んな人に迷惑かかるし
俺も周りも色々困るんではないか?と。
保険やら遺産やら
家の事や店の事やら
俺以外は誰も何もわからないし
何がどこにあるのか
残ったものどうしたらいいのか
誰に何を伝えなければいけないのか
人生で関わってくれた人達に
感謝も言えずにあの世へいくのか
でも想定してないから
全く、何も用意してないや
こんなんじゃよくないね
と、いうことで
いざというとき時のために
ちょっと遺書を書いてみました
未送信メール内に電子遺書として
とりあえず簡単にだけどね
家族やお店の人へ
身近な人や友達やお世話になった人へ
自分の人生に深く関わった方達へ
それぞれへ伝えたい気持ちや
感謝とごめんなさいを
残された愛犬について
処分していいモノや家族に残すもの
遺産の受け取り相手や、銀行口座、
各種暗証番号の場所、
入ってる生命保険の会社等々
マンションや店の始末
葬儀は質素でいいとか
保証金が返ってくるものがあるとか
思いつく限り
人の名前と伝えたい事と
その後の事等を
簡単にだけど記してみた
うーん、でも
これはちゃんと紙に書いて封筒入れて
日付と印鑑押して
タンスにでも入れて置かないと
気づかれないかな??とか
重苦しい遺書じゃダメだなとか
携帯に色んな連絡先あるけど
ロックしてたらどーすんだろ?
書いたことそれぞれに
伝えれるのかとか
2年毎くらいに
毎回書き直さないと古い遺書になる?
とか思いながらも
色々考えて書いてみたら
本当に終わりのような気がして
涙ぐんでしまった(笑)
メンタル弱いな

今度ちゃんと紙に書き写して
連絡先も記入して
どっかに保管しておこうと思う
なんか
こんな機会だけども
色々と、人生振り返って
人に助けられながら生きて来て
人に迷惑かけまくって生きてるし
たくさんの人傷つけてきたし
本当に人に世話になりまくって
自分が今存在していることに
改めて気づいて凄く感謝しています

とはいえ、
長く生きれたらいいなと思います

でも人生
何が起こるかわからないから

準備はしておいた方がいいよね
川島なお美さんの御冥福を
心よりお祈りします。
ーーBar Compassーー
新宿歌舞伎町2-14-8
メトロプラザ2ビル 3階
深夜0:00~朝7:30ラストオーダー
📞03-6302-1933
ーースタッフ募集中ーー
〈未経験者可〉