こんばんは。


ここ最近のコーチとの練習は、

脚をメインとした『連動性』

色々と教わっています。

 

先日教わったのは、

「脚に力を入れると手にも力が入る。」


テニスなら脚で地面を踏みに行くと、

グリップを強く握るというもの。

踏み込みを意識してうってみると、

肘や肩に力が入りグリップも強く握っていました。


 

「連動」について他にも調べてみると

『Xの関係』というものがありました。



Xの関係とは


人の体は脚裏から腰を通して

逆の腕に繫がっている。

だから歩くときに右脚を前に出すと

左手が自然と前に出る。



テニスで考えてみると


オープンスタンスは、

右脚にタメを作るとすると、

左手は動き易いけれど、

右手は動かしにくくなるので、

テイクバックは小さくなり、

体が捻りにくいのではないか?


逆にクローズスタンスは、

左脚を前に踏み込んだ場合には、

右が動かし易いので、

捻ることも前に踏み込むこむこともでき、

左に動きにくいので体が開きにくい

のではないか?




体の連動性を通してテニスの動きに対して、

色々な仮説が出てきます。


 

対人練習を控えている今だからこそ、

手足の連動を確かめながら

テニスをしてみたいと思います。




読んでくださりありがとうございました(*Ü*)ノ


fin