入学式!いよいよスタート❗️ | Ryomarの復活日記 & Jigenistaのサッカーノート
昨日は、帝京長岡高校の入学式!
大粒⁉︎の⛄️が降る中、下宿組と元気に登校。
玄関先で、一緒になったサッカー部で一枚📷


入学式の会場



一人ずつ名前を呼ばれ入学許可を受けました。

リュウスケは5組


ユウトジーニョとリョーマールは8組。
8組には同じサッカー部、下宿組のたくやも❗️


元気に返事をしていました!


チアリーディング部と応援指導部によるデモンストレーション!
いつか、全国の舞台で応援していただきたいです❗️







写真撮影を待つ、ユウトジーニョとリョーマール。いったい何を思う…


入学式&ホームルーム終了後、玄関先で記念写真のサッカー部😄
この頃、ユウトジーニョはホームルームを早退し、プリンスリーグ開幕戦へ…







入学式後、新一年生何人かで自主練を…



自主練後、久しぶりに夕食を一緒し、色々話しました。
その後、ホームルームを早退しプリンスリーグ開幕戦から帰宅したユウトジーニョに担任から預かった書類などを届けに…
試合→学校帰宅後片付けなど、帰りが遅くなったユウトジーニョ…
またまた一緒に『Kappa寿司』で夕食。Kappa…縁があります(≧∇≦)





トップチームでの感触など色々な話を聞けました。トップチームでの遠征、開幕戦などを通し感じ学び、こうした方がいいかなと思うところだったり、貫く姿勢だったり…
遠く離れたところで自分自身と向き合ってる姿、この一ヶ月間の生活環境の変化を乗り越えサッカーと向き合う姿勢…やっぱユウトジーニョすげぇや…と…
公式戦デビューは、次節以降にお預けになったようですが、ユウトジーニョのモチベーションは、⤴️⤴️でした。

同じアパートチームのリュウの朝自主練を頑張ってる様子なども聞き、
頑張ってるなと、嬉しく頼もしく
Desen魂❗️感じました。

今日から学校生活も始まります。
『帝京生』のプライドを持ち、勉学に部活に三年間努力!
つぎはみんなにいつ会えるかな?
楽しみです(^_^)


Ryomar