昨日は奥さんと福岡二人旅の最終日。福岡の定番の観光地「太宰府天満宮」と「櫛田神社」に行きました。
晴れ女を自称する奥さんのおかげで天気は回復しました。朝一番で西鉄で「太宰府」に向かい、

明太子の『ふくや』で明太子茶漬けセットをいただきました。僕はオプションで明太子マシ。





この後は、『かさの家』で梅ヶ枝餅@150円を食べました。



僕は一昨日に食べた松ヶ枝餅の方が、生地がモチモチしていて美味しく感じだ。
『太宰府天満宮』に参拝し、



『九州国立博物館』へ。さすが九州は古くから海外との貿易が盛んだったんだなと改めて思いました。


この後は、天神に戻り『櫛田神社』へ参拝しました。


これもど定番ですが『FULL FULL』の「明太フランス」@480円を買って

その場で少し食べて、

空港のラウンジで夕食として食べました。

ANAラウンジで夕食を取り、たっぷり飲んで東京に戻りました。
今日から仕事モードです。