昨日は先日ブロ友のぐっちさんが館山のなかぱんで買った「マリトッツォ風のブドウパン+ピーナッツバダー」がとても美味しかったとコメントしていたので、早速成城石井でピーナッツバターを買ってきて味の雰囲気を真似て見ました(笑)


うん?よく見ると「ピーナッツペースト」とある。1,000円もしたのにピーナツバターじゃかかったのねあせるあせるあせるロールパンに塗って食べてみました。

千葉県産のピーナツだし、砂糖も入っているし、味は良いけどね。
後でぐっちさんのブログ読み返してみたら、ちょっと塗り方がせこかったかな😅ブドウを入れるのも忘れたので、再チャレンジしたいと思います。

 

お昼は外に食べに出るほど時間が無かったので、サントクで買ったお刺身をご飯に乗せて海鮮丼にして食べました。ご飯は酢飯。

センス無いな、自分。

 

 午後は出社。英語のプレゼン、1時間あること忘れていて、直前に準備して対応しました。そんな事もあって、とても疲れた。

 

家に帰っても疲れは抜けず、外に食べに行く気力もなかったので、市ヶ谷の肉のハナマサで買っておいた「完熟トマトのとびきりパスタソース」と

ベーコンが冷蔵庫にあったので、スパゲティを作って食べました。
オリーブの味強めのトマトソースだね。オリーブの実が嫌いでなかったら美味しく感じると思います。今日が出張でなかったらニンニク効かせたんだけれどね。そうすればもっと美味しくなったかも。

 

今日は大阪に出張です。たまには飛行機で往復しようと思ったけれど、新幹線にしました。