昨日は『南こうせつコンサート meets 新日本フィルハーモニー交響楽団』がすみだトリフォニールでありました。

 

コンサートは14:00開場なので、その前に神楽坂で食事をしてから行きました。

 

場所は神楽坂のランチで僕の好きなお店の一つ『アズーリ(AZZURRI)』に行きました。


食事は「PRANZO B」(←ランチB)@1,700円にしました。

 

僕は、カクテルを中心にひたすら飲みました。




食事は食べ放題の「パン」と


「AZZURRIサラダ」と


「豚挽き肉と色々野菜とトマトラグーソーススパゲティ」をチョイス。


これに「ミニドルチェ」と


「飲み物」がついて@1,700円ですからね。神楽坂では最高のコスパだと思います。(アルコールは別です)

お腹いっぱいになりました。

 

今日の食事は、自分にはちょっと合いませんでした。ここはやっぱり、カルボナーラか、↓がいいね。


そして食事の後は、錦糸町に移動して


『南こうせつコンサート meets 新日本フィルハーモニー交響楽団』を楽しみました。


僕は南こうせつのコンサートで交響楽団と一緒なのは初めてでした。セトリが公表されているのでupしますが、感動しました。


今日のコンサートは、最近のコンサートでは一番感動でした。僕はオーケストラのようなものは詳しくなく、「よはなさん」のブログで朝、聴く程度ですが、youtubeと違って、生の演奏は本当に素晴らしかった。それぞれの楽器の音の重なりが素晴らしい。まさに、「ブラボー」でした。藤野浩一さんの素晴らしいアレンジと指揮も良かったね。

https://twitter.com/concertmaster1

 より

画像

 

新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏、50人位いましたかね。近くだったのでバイオリンのしなやかな演奏ばかり目が行ってしまいました(笑)コンサート会場も良かった。ステージと座席の作り、音響もよかった。


昨日は、とても元気をもらいました。


またこのような企画があったら参加してみたいと思います。