昨日は前日の泡盛を体から抜くため、九段下の『昭和館』で


常設展示と特別企画展を見て、


『皇居東御苑』を散策しました。

 

『昭和館』は、常設展で昭和10年頃から昭和30年頃までの国民生活上の労苦を伝える実物資料を展示しています。特別企画展では「お菓子の記憶 ~甘くて苦い思い出たち~」「九段会館がみた昭和」を開催していました。

 

「九段会館」10月に完成です。


「竹橋」


「北橘橋門」の辺りの濠(平川豪方面)


『皇居東御苑』は何回行っても、本当にいいところだね。




シャワーを浴びて、ぐっちさんと待ち合わせの関内へ移動。



『ハマ酒場』で軽く飲んで、



『DeNA vs. ヤクルト戦』を観戦しました。



野球場ではビールのブランドではなく、女性で選ぶという怪(笑)

野球観戦はコロナ後「初」です。今後の優勝を左右する重要な3連戦のうちの2戦目。

結果はヤクルトの圧勝でした。

 

お弁当は崎陽軒。



久しぶりに食べました。



さて、今日はどうしよう!?!?!?