今年も太田市強戸町のくだもののうか『樹成恵』の「柿」はじまりました。

樹成恵の「柿」は「樹上脱渋栽培」という、渋柿を樹になったまま渋を抜くという栽培う方法で
栽培されています。(固形アルコールを入れたビニール袋を樹になった果実一つ一つにかけて渋抜きをしています)
ここの柿は、美味しいですよ。
まだシャインマスカット残っていました。
今年ぶどうは、ウィンク(りんごのかおり)という種類もありました。
来年は販売しないと言ってました。買うなら今です
ぶどうは出荷が最盛期、とても忙しそうでしたので、贈り物だけ頼んで今日はすぐに帰りました。
また柿を買いに行きたいと思います。

贈り物は写真より大きい3Lとかが良いと思います!!
さて、今日は、何時もより一本(30分)早く東京に戻ってきました。
今から皇居ウオーキングしてこようと思います
ナウ(22:45)