今週は大阪・堂島へ出張がありました。
私は過去1年で3度足を運び困難な交渉を重ねてきましたが、今回やっと実を結びました。

過去の人からすれば足かけ5年程度かかったことになります。

上司を連れて行き最後通告という手段に出たのですが、
正直なところ、それで交渉決裂では自分の上司も相手の上司にも恥をかかせるだけになってしまいます。

成功の秘訣は相手の心を読んで落としどころをしっかり把握すること。
結論を口にしてもらうまでのStoryが大切ということだと思います。

それと交渉責任者が自分であれば、自分が事前に交渉をまとめるということです。
部下に頼んでいたのでは、まとまりません。なぜなら、部下は自分ではないからです。
微妙な調整バランスは本人にしかできませんから。

先方との調整、社内の調整 どちらも大変でしたが、無事に交渉が成立して
長年の懸案事項を解決することが出来ました。

交渉もバランス感覚を持って、引いたり押したりすることが大切。

時間はかかりましたが、執念を持って一歩一歩前へですね。

Go Foward!!