1月21日にWin10の発表がありましたね。
発売後1年間限定ですが、Win7以降の利用者に無料で提供。
昔。駅前に行くとYahoo!BBのルーターが配られていたなぁ。
Win9を飛ばしてWin10にするというのは、意気込みといえばそうなんでしょうけど、
本当は日の目を見ない開発していたチームがあったんだろうな・・・と想像してしまいます。
・音声で操作できる秘書機能「コルタナ」 興味ありますね。
今も音声機能あるけどね。
ところで、米ネットアプリケーションによると、XPのユーザーはまだ18%もいるのですね。
日本ではどうなんでしょう? まだたくさん使っていらっしゃる?
その他、Win7が56%、 8.1が10%。
8.1は人気無いのですね。新しい方が快適と思うのですが。
記事を見ながら、面白いなと思ったことがありました。
マックOSのシェアは5%なのですが、取材していた記者のほとんどのPCがMacでした。
記者だけだったら、Macは90%くらいのシェアだったんじゃないかな。