1週間前の5月10日、日比谷野外音楽堂で行われた『南こうせつグリーンパラダイス』に参加してきました。
今年は晴天に恵まれましたし、盛り上がりました!!
 
今回は千代田区の自宅から会場に歩いて行きました。30~40分でしたかね。
待ち合わせ場所は新橋のホテルだったのですが、途中会場に寄ると、すでに仲間が場所取りを
していましたので、そのまま居座ってしまいました。
 
イメージ 1
 
16:30の開演までは、木陰で歓談(飲み会)、開演中も飲み、2次会のカラオケでも飲むという、
1日飲んでいました。(正確にはお昼から23:40頃まで。ずっと日本酒だったので、最後はウーロン茶でした)
 
◆真ん中は杵築の久家本店の「なごり雪」。
 左はいわき市の地酒「又兵衛」、右は新潟の銘酒「景虎」。
 いろんなところから仲間が集まってくるので、お酒もいろいろと楽しめます。
 
イメージ 2
 
◆いざ出陣。
 いくつになっても「青春」でいたいね。
 
イメージ 3
 
◆コンサート
 
◇こうせつband
①マキシーのために
②青春
③妹
 
④ちょっとそこまで (新曲。なかなかいいね!)
⑤夏の少女
⑥神田川
 
<ゲスト>由紀さおり、安田祥子の安田姉妹
 明日へ送る歌 夜明けのスキャット など。
 
<ゲスト>森高千里
 「渡良瀬橋」
 渡良瀬橋は隣の足利市にあるんですが、良い歌です。
 そういえば、昔、森高千里のコンサートが見たくてレーザーディスクを買いました。本体とソフトも。
 
◇SOLO
⑦好きだった人
⑧加茂の流れに
⑨うちのお父さん
 
<ゲスト>キンタロー
 恋するフォーチュンクッキーなど。
 
<飛び入り>
 石川ひとみ、鈴木慶江
 
<ゲスト>伊勢正三
①なごり雪
②あの唄はもう唄わないのですか
③ささやかなこの人生
 
◇こうせつband
⑩からたちの小径
⑪初恋は白鳥座(新曲)
⑫あ々旅の宿
⑬男たちよ
⑭緑の旅人(新曲)
 
◇アンコール
⑮満天の星
⑯君といっしょなら
⑰幼い日に
 
 
20時までとても良いコンサートでした。
「緑の旅人」はとても良い曲で、色々とメモを取ったのですが、相当酔っていたのか、
字が汚くて、解読できませんでした。 俺たちは向かい風に発つ・・・・・。
 
 
次は、9月のサマーピクニックですね☆
ご一緒された皆さんとまた楽しみたいと思います。
 
今回も「窓をあけてごらん」やっていただけませんでしたが、それはサマピで聴けるということで、
楽しみにしたいと思います☆☆☆