茨後の友達が退職をしたというので激励会に参加してきました。
12人くらいいたでしょうか。私が30代の頃お付き合いをしていた組合関係のメンバーの集まりです。
ずいぶんとお会いしていない方々もおりましたが、皆さんお変わりなく元気でした。
何なのですかね。こうした仲間と今でも繋がることが出来てとても幸せに思います。
 
久しぶりにとても楽しかったよ。
今度は仕事で繋がりたいね。
 
 
武勇酒造の純米酒としぼりたて
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
結城酒造の結ゆい
 
イメージ 3
 
 
ちょっとピンボケでしたね。
 
結城酒造のお酒には「古拙」というお酒があります。
秀吉や戦国大名たちが愛した天野酒。
それをさらに25年熟成させたお酒なんだそうです。
 
「古拙」(こせつ) ・・・ こうせつ?
 
結城市の酒蔵のお酒はとても美味しかったです。
飲みすぎました。
 
 
一方、激励会に行ったのに手土産を頂いてしまいました。
 
とても大好きな、来福酒造の「真向勝負」
夜の楽しみが増えました。
 
イメージ 4
 
 
 
 
柏崎から参加してくれた友とは、今朝、ホテルで別れ帰路へ。
ちょうど、佐野アウトレットがOPENする時間だったので、ショッピングをしてきました。
 
お風呂の洗面用具一式をFRANC FRANCで購入。なかなかオシャレなものが手に入りました。
靴とポロシャツをTimberlandで購入。久しぶりに気に入った靴に出会えました。
シャツとポロシャツをMITSUMINEで購入。
 
“今日はメガネをかけているんですね”とあるD・・・の店員さんに声をかけれれました。
ここでも有名人??