こんにちは
ハリネズミです。
ご訪問いただき
有難うございます。
さて、今日は朝から
脳外科です。
頚椎症の診察です。
右肩からのしびれがあり
化学療法の副作用でも
なさそうだったので
頸椎のMRIを受け
頚椎症の診断をされたのは
4月の終わり頃。
現在は症状も落ち着いてきて
1日に1〜2回程度に
治まって来ました。
心臓がドキドキするので
処方してもらった漢方は
勝手に止めてしまったことを
本日報告。
化学療法でハーセプチンを使って
いるので極力心臓には
負荷をかけたくない!
現在はメチコバール(ビタミン)
をこのドクターからは
処方してもらっている。
そもそも、化学療法の副作用で
手のひらのしびれは元からあり
すでにしびれに対処する
薬(サインバルタ)は服用していた。
タリージェも処方してもらった事が
あるのだがめまいが出て途中で
サインバルタに変更。
**********
ここからはあくまで私の
個人的意見(愚痴)
なぜ、同じ病院なのに
他の科の処方を気にせず
おくすり出すかな?
頸椎のドクター
実は一番最初にタリージェを
勧めてきた。
タリージェはめまいが出る事
カルテにも記載あるはず!
そして同病院にて化学療法を
受けていること。
他の科からも処方がある事を
伝えていた。
私を診るのは初めてだから
仕方ないかもしれないけれど
診察の席に呼ぶ前に
カルテの中くらい
ちゃんと見てほしかったな…。
そして今日、では1ヶ月後に…。
って、言われて出た処方は11日分って
全く足りないのだが・・・(T_T)
愚痴を吐き出したら
眠くなって来ました。
お昼寝しよう!
ここまでお読み頂き
有難うございます。
よろしかったら”いいね”
お願いします。
励みになります。
では、また〜