皆さんこんにちは☀️

法学部政治学科3年の浅井円花です!

私は競技チアリーディングUNICORNSに所属をしています。空中に飛ばしてもらって宙返りをしたり、10人くらいで高さおよそ4、5mのピラミッドを作るという中々危険なスポーツをしています。

 

18人目?のブログということでそろそろネタも尽き、何を書いたらいいかとても悩んでいます。みんなみたいにかっこいい文章は書けませんし、参考になるようなことも大してないゆるっとしたブログになります。

 

【私的細谷ゼミの魅力】

他の同期のブログを読んでいても分かる通り、たくさんの魅力にあふれる細谷ゼミですが、中でも私的に1番の魅力は「人の良さ」だと思います。ゼミ選びの際、コミュニティの様子については全く考えておらず、研究分野のみを見ていました。なので実際にゼミに入ってからの半年間を振り返ると学びはもちろんですが、それ以外の時間で得たものも多くあって驚きました。

 

同期は30人超えという大所帯ですが、本当にみんな良い人なんです!!チアの練習の関係で、ゼミ外の集まりにはほとんど行けず、みんなと過ごす時間が短い私がこう感じているので間違いありません!同期はみんな自分の芯を持っていてかっこよくて、しっかりしていて、周りへの気遣いも出来る、まさに「完璧」のような人たちです。みんなが人格者すぎて、自分もここにいて良いのかな?と不安になる時も時々あります。しかし居心地がとても良く、普段あまり周りの人に甘えない私ですが、ゼミの同期といる時はみんなに甘えたくなってしまいます笑

 

毎週水曜日はチアの練習があり、ゼミ後のご飯には全く顔を出せないことが最初からわかっていたため、きっと同期のみんなとはそこまで仲良くなれないだろうと勝手に思っていました。しかしゼミが終わって急いで練習に向かおうとしていると、頑張ってねと声をかけてくれる人が沢山いたり、たまたまオフに被ったゼミのイベントに顔を出すと暖かく受け入れてくれたり、改めて素敵な人たちに囲まれているなと感じます。

 

 

【課題について】

入ゼミ課題は時間に余裕を持って取り組むことを本当に本当におすすめします。私が課題に取り組み始めたのはなんと締切の3日前、1日5000字ずつ書かなければいけませんでした。どうしてこんなにもギリギリまで課題に取り組まなかったのかは思い出せませんが、毎日練習中にゼミ課題やばいゼミ課題やばいって呟いていたのは覚えています。課題提出締切日の2日後に選択必修の期末試験を控えていましたが、そんなことは考えずに3日間ひたすら課題に取り組みました。とりあえず時間のかかりそうな書評論文から手をつけ始め、5冊の本も急いで読み直しました。1番書きやすそうな自己紹介を最後に残していましたが、これが一番時間かかりました。書く内容はたくさんあるものの、どれを書いたら良いのかでたくさん悩みましたが、素直に書くことを最後まで意識していました。

 

恐らくとんでもないクオリティのものを提出してしまったので、怖くて提出して以来一度も自分の課題を開けていません。私は結構楽観的に生きてるタイプで、常に「なるようになる」思考ですが、さすがにこの期間はひやひやしていました。最終的にはゼミに受かり、選択必修の単位も無事取れたので結果オーライでしたが、課題を提出してからこれ書けばよかった、あれ入れ忘れたなど悔いがたくさん出てきたので、自分の納得出来る課題を先生に見てもらうためにはじっくりじっくり時間をかけることをお勧めします!!!

 

 

【おわり】

大して参考になることは書けませんでしたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。ゼミを選ぶ期間、課題に取り組んでいる期間に悩むこともあるかと思いますが、たくさん悩んでください!入ゼミ後には楽しいことがたくさん待っています!お会いできる日を楽しみにしています。