小松宮彰仁親王です。
上野公園にありました。
小松宮は、伏見宮の第八王子で
仁和寺の門跡になっていたそうです。

伏見宮家というのは長く続く皇族で、昭和天皇の皇后、香淳皇后の祖父は小松宮の兄君(中川宮→久邇宮)で、安政の大獄で蟄居させられた皇族の一人だそうです。

鳥羽伏見の戦いで、小松宮は天皇から征討大将軍に任命され、錦の御旗を持って新政府軍として戦ったそうです、その後も皇族軍人・日本赤十字社総裁として活躍されたそうです。