こんばんは!

先日、映画『風立ちぬ』観てきましたよー!

photo:01



たくさん泣いて、感動が広がる素敵な映画だと思いました。

公開前日にテレビで観たインタビューで宮崎駿監督が「子どもが観て、いまはわからなくてもいつかわかる作品」と仰っていたのを思い出してすごく納得させられました。

その日は、帰りぎわにビデオ屋さんに寄って、「カラスの親指」「スワロウテイル」を借りてきて観ました!

photo:02


この作品は、小説を先に読んでいました。オチはわかっているのだけど、小説のイメージとピッタリで二度目のワクワク感を味わえました!
小説もオススメですドキドキ

photo:03


ずーっと観たかった岩井俊二監督の作品。トレーラーを観ただけでその世界観に引き込まれ、全編観られるのを心待ちにしていました!
ゼミで移民問題を専攻している私にとって、日本を舞台に繰り広げられる移民のストーリーというのはとても興味深かったです。
charaさん、伊藤歩さん、三上博史さん、渡部篤郎さん、江口洋介さん、大塚寧々さん、山口智子さんなどなど、そうそうたる俳優さんたちが中国語、英語、日本語を話し、「日本の中の異国」という世界観をつくりあげています。
イェンタウン(YEN TOWN)という架空の空間でありながら、ものすごくリアルに描かれていて説得力のある作品だと思いました。
私はこの映画の三上博史さんの演技が大好きになってしまって、大変です。(笑)

・・・・・

さてさて、きのうは夏休み前最後のレポートを仕上げるためとても夜更かししてしまいました(´・_・`)

photo:04


眠さゆえ
ほえー とか
ふにょー とか
変な言葉を発していた一日でした。(笑)

photo:05


ノーモア・夜更かし!

細野皐月


iPhoneからの投稿