排卵1週間後のD20(高温期7日目)に
排卵確認とhcg注射の為に病院を受診ダッシュ



基礎体温も高温期になってるし
排卵はしてるだろうと
内診は特に心配してませんでした🥚



しかし、問題が・・・もやもや



予防「排卵はしてるみたいです。
でも、黄体嚢胞ってのができてて、
卵巣内にも少し出血が見られます。
大体次の生理までに消失するので
特に心配はいりません。」




特に心配ないならいいや〜と思いながらも
ネットで『黄体嚢胞』を調べてみると、




排卵誘発剤や、排卵促す注射など
ホルモン治療してると
こういうことがあるみたいです驚き




自分の出してるホルモンと
人工的に入れられたホルモンとの
違いでキャパオーバー
みたいになるからなのかなって。
(※ネットを見ての私の見解です)




それもあるからなのか、
ちょっとデパートに行くからって
キメキメでヒール履いて
歩いたからなのか笑




高温期5日目ごろから
腰痛・腹痛・鼠蹊部?
足の付け根?が若干痛い凝視






他の症状はといえば
おりものが少しと
お腹と胸の張りがあるくらいで



吐き気とか胃痛とか
味覚の変化、極度の眠気とか
そういった確実なものは
まだ感じれてないなぁ〜ショボーン





そして、明日は
体外受精に向けての
計画書を作成してもらうために
旦那さんと一緒に
病院を受診します気づき




この計画書を作成しないと
体外受精には進めないみたい。
しかも、夫婦で行かなきゃダメ上差し




そして、今回ダメだったら
生理始まって5日以内に
病院に受診しなきゃみたい。
しかも、夫婦で凝視




旦那さんと一緒に
受診しなきゃいけないと
病院側から指定されることで、




ほぼ強制的に治療の大変さや
治療の流れを理解できて、
しかも素人の私の言葉ではなく、
専門医の言葉、説明があるのは
良いシステムだなと思う反面、




一緒に行かなきゃいけない場面
多くない!?!?!?とも思う。




生理始まって5日目までに
行かなきゃだけど、
予定通り来るとは限らんし、
てなると急に旦那さんに
予定合わせてもらわんとだし、




同じく採卵も静脈麻酔下でするので、
当日車の運転ができない為
旦那さんと一緒に行かなきゃなのです。




それも、採卵日って
明日来てくださいとかって
急に決まる訳だし、
しばらくは卵に
振り回される生活になりそう笑い泣き