皆さんこんにちは!!

現在大学4年で、コロナの影響もあり少し不安でしたが、無事来春からの道も決まりました!

これからブログもしっかりと続けていきます!

何卒よろしくお願いします!!


さて、今夜7月4日土曜日 日本時間23:00〜

イングランドプレミアリーグ第33節

マンチェスター・ユナイテッドvsボーンマスの一戦がオールド・トラフォードでキックオフ!

前回対戦は0-1でボーンマスに敗れたユナイテッド。

だが、圧倒的に違うのがメンバーとチームの状態だ。

2月から負けなしのユナイテッドは、冬に加入したブルーノ・フェルナンデスと怪我から復帰したポール・ポグバがリーグ屈指のコンビネーションにより創造力溢れる攻撃を展開し、シェフィールドとブライトンをボコボコにした。

それに、筋力アップをした18歳メイソン・グリーンウッド、ハットトリックを決めたアントニー・マルシャルが調子を上げている。

サイドバックのアーロン・ワン=ビサカ、ルーク・ショーの攻守において堅実であり、ショーに至っては攻撃において素晴らしいパフォーマンスを見せている。

陰で支えてるのはショーだと感じる。

マグワイアはキック精度が向上し、守護神デ・ヘアは神がかりセーブを連発。

そしてなにより、ポグバとコンビを組むネマニャ・マティッチのパフォーマンスは圧巻だ。

深い位置からの配球に加え、ボールを運び中盤を支配した。
何気ないワンタッチパスが効果絶大。守備においても危機察知能力を遺憾なく発揮している。

一方、気がかりはマーカス・ラッシュフォードだ。

怪我の影響からかコンディションが戻らない。
アシストは記録してるものの得点はゼロ。

ドリブルのキレも全く感じられない。

エゴを出しても良い。とにかく得意の形からシュートに持っていかないとコンディションは上がらないだろう。

対するボーンマスは降格圏の19位だ。

残留をかけて全身全霊で挑んでくるだろう。

逆に難しい相手になるのは間違いない。

連戦続きのユナイテッドだが、前節で3位レスター、4位チェルシーが揃って黒星。

勝ち点を詰めることに成功した。ここは絶対に落とせない。それはこれからも同じだ。

予想メンバー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



前節と同じメンバーだろう。

今節が終われば、次の試合までは中6日ほどあると考えれば、このメンバーでいくだろう。

ユナイテッドが1番気をつけたいのは、セットプレー。

こぼれ球などでゴール前がゴチャゴチャになれば、キングはすかさずゴールを奪ってくるだろう。

あとはカウンター。ボーンマスの中盤はハードワークできる選手が多い。
いい形で奪われると危険だ。

4-4-2のシステムで来ると予想。
中盤で数的優位を作りやすくなる。

やはり引いてくるだろうから、どこで勝負球を入れるか。ブロックの外で永遠横パスしてもゴールには直結しない。

どこで縦パスを入れ込むか。

それプラス、個のドリブルも有効になる。

グリーンウッドゾーンから今節も得点が生まれそうな予感。

BOX外からもどんどんシュートを狙いたい。

引かれた時にユナイテッドが悪循環になるのは背後を狙わなくなること。

スペースがなくとも背後は必ず狙える。

ダイアゴナルのボールを背後に入れていくとチャンスになるだろう。

コーナーキック時にはターゲットはマグワイアだろうが、ポグバがこぼれ球の位置にいるのは興味深い。

そこから合わせにいったりいかなかったりしてた。

たしかに、状況をみてフリーの状態でパワーを持って入ってくると相手は驚異だし、もし入ってこず、クリアが中途半端になると、ポグバのミドルシュートはワールドクラスだ。

そこのところも注目してみて欲しい。

再開後初の日本人に優しい時間帯での試合ですね!!

さんちょーーーーの報道も出てますね!

今日からJ1リーグも再開!!

Jからのユナイテッドという神日程な今日。

全国的に雨の影響が大きく出ております。

特に鹿児島、熊本の方は非常に危険な状況であります。どうか安全第一で行動してください。

その他の地域の方々も、河川や海には近づかないようにしてください!!

最後までご覧頂きありがとうございます。
いいね、フォロー、コメント、拡散お願いします🤲
今日もしっかり声援を送りましょう!!

2020.7.4.〜Hoso's  Football〜