◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私は小学校教員をしていますが、職場でも何だかサイレントテロのような感覚をおぼえます。まあ、今は教員の働き方改革が進んでいく傾向にあるので、必要以上のことをしないんでしょうけど、何だか楽しくない。みんな右習えで同じようなことをしている。ほんとつまんない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

先生、お疲れ様です。

教員の皆さんが重労働なのは、実習経験をすればよくわかります。私だけかもしれませんが、実習生でさえ朝は6時、帰宅は23時頃でした。

学校もテレビ放送も
よく似ていますよね。

なぜ働き方の見直しが必要なのか、
なぜガイドラインを示して
周知しなくてはいけなくなったのか、
考えさせられます。

どれだけ表面を取り繕っても、
詐欺、横領、搾取等、企業の中、校内に潜む個人レベル、バイトレベルで社会悪が行える陰湿な時代。

社会全体がつまらない方向へ向かっていて、学生や視聴者も勘付いていますが、そんな中で今の時代に合う楽しさを、それぞれの年代が見つけられたらいいのになと思います。

先生も無理せず
お身体をお大事に^_^



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最低限の倫理観や常識もない人がはびこっていて悲しくなります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

倫理観がないから摩擦をおこし
常識がないから発展しない。

常に『逃げる』ことだけを
考える人物や集団を
嫌という程見てきました。

いつまでも上から目線だから追い抜かれ、技術、経済、文化も追い越され、盗まれる技術力すらなくなり、あらゆる面で学ぶ側になったのに、それでも反省、自浄、改善しない意識。

『かっこいいだろ?』
『クールだろ?』
『オレらできるだろ?』

って、履き違えた
末路かもしれませんが。

そういうやつらが
作るものは

・見ない
・買わない
・出かけない

改善を促したい人々による
相手にしない生活こそ
前向きな
『サイレントテロ』です。

不正を容認する社会では
安心できないから
正しい方向へ進むよう指摘する。
野暮と一線を画してから
元気で幸せです^_^


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

働いて何か好きなものにお金を投じて元気になってまた働く!というスタンスが無い人ばかりになった気がします。
それでいて、それを叶えてる人を妬んで嫌がらせしたり。
今後、心も豊かな人とそうでない人の差が大きくなってゆくように思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

幸せ、楽しい、リア充は
発信しない方がよくなった
私たちの国。

用心しないと
『幸せ狩り』
妬みを買います。

仲良しの友人知人、購入したモノ、楽しい場所で過ごしたこと等、不特定多数には知らせない警戒感も必要ですよね。

誰とでも気軽に対話できるツールは便利ですが、近づいてくる人の人間性、意図を正確に判断しなくては危険になった世の中。

人との距離感を
自分なりに決める必要が
ありますね。

流行っているように
見せたい人らと
乗っかりたい人、
惑わされた人らだけで
楽しめばよいことで、

自分の知性を太く養って
冷静に、堅実に、
価値を見定めることが
これからの将来は
正解に近いと思います。

趣味や興味があるものに
世界の人々とリアルタイムで繋がり
情報を共有できる時代。

消費の仕方も
急速に変化しましたが、
心の豊かさは自分でしか
育てられないものだから、
他人と比較することなく、
好きなものを極めて下さい^_^


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

最大の悲劇は、悪人の暴力ではなく、善人の沈黙である。沈黙は、暴力の陰に隠れた同罪者である。
誰かが沈黙しなかったら未然に防止出来たかもわかりません。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

近年、
内部告発が高まっているのは、
個々の良心、良識だと感じます。

立派な人は
年齢に関係なく
行動します。

『不正』は、
明るみにすることで
改善の第一歩になります。

『社会と企業は異なる』と
考える向きもあるそうですが、ひとりでも履き違えると不正な塊になります。

学校、家族、親戚、サークル、地域等、どんな場所にでも、不正は身近に存在します。

いじめ犯罪も同じで、
人の尊厳や人権を疎かに考えている鬼畜こそ排除するべきだと、ひとりでも多くの人が強く提唱していかないと、国際取引の足かせになり、現状維持すら望めないと思うのです。

黙認は同罪。
罪深いですよね。