◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
含蓄のあるコメントや哲学的な文章をいつも拝見し、いろいろと、考えさせられ、心の養いにさせて頂いております。こんな私ですが、これからも、よろしくお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お褒めの言葉を頂き
恐縮です。

こちらこそ、
末長くお付き合いのほど
よろしくお願い申し上げます★


私事ですが、
ある日気付きました。

社会には

一定数の
『思惑』を持つ者が存在して、
十ヶ条ほどの
心しなければならない含蓄が
常にあるようなので紹介します。


他人を陥れ利益を貪る者
他人を陥れて歓喜する者
他人を陥れすり替わる者
他人を陥れて逃げ回る者
他人を陥れ黙秘する者
他人を陥れてなりすます者
他人を陥れ根回しする者
他人を陥れた者に協力する者
他人を陥れ被害者ヅラする者
本丸のクセに偵察する者


忌まわしい歴史を繰り返し、
改善してこなかった社会問題は
今もどこかで続いています。


真実は
第三者によって
都合よく歪められることがあると
最近になってようやく
周知されてきた事実。

『加害者』の名前と顔、
その素性を探れば、
真偽を理解することなど、
容易いことです。

あなたなら、

歴史から来るそんな真実を
よく理解していると思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ニュースサイトで、コメントにいいねを押そうとしたところ反応せず、一時的なエラーかと何度も画面を更新した後、再トライしましたが結局いいね出来ませんでした。情報操作とはこういうことかと、実体験で納得しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

気付きましたか。


エラーに見せかけた故意、
トラブルに見せかけた
ウィルス感染、
都合のいいシステム障害、

update、更新、versionup
再パスワード入力に見せかけた
侵入、ハッキング、追跡
個人情報のスキミング
画像からデータ読み取り、


何でも収集できてしまうのが
デジタル社会のリスクです。


あなたの反応すら制限させ
『10』でカウント1。
別のサイトでは、
『1』で10カウント、など。

いいね、コメントが
届けにくいという
ご意見がここにも届きますが
改善不可能で
申し訳ありません。

というより、

説明に足らない
場当たり的な回答でバレると
『部署替え』で逃げる組織を
たくさん見てきました。


そういうことです。


デマやガセ、誹謗中傷を
公益性と回答する空き巣、
『のぞき』と同等の姿勢、
不正を率先する体質、
信用を築く人材がいない
職場意識とはどんなものか

健全な人間に
わかるはずがありません。

『情報技術』

テクノロジー全てが、
正しく便利に使われているとは
限らないということです。


『食事や土産』
だけとは限らない
接待、利益、便宜は、

卑しい者の
『育ち』『環境』『繋がり』

社会常識を踏まえたスキルがあるかを優先しない採用、逸脱しても許される空気感が災いしているのかもしれません。

必ずしも企業価値と
信用信頼が比例しているとは
言えない真実が
往々にあるのです。

案外、
身近に存在するので
ご用心。


警戒感が一層
大事になりました