漢字の勉強・部首

突然、気になったことが出たので、調べてみました。ぞれは、漢字のお話で、どの部首の漢字が一番多いかという事。

 バレーボールも好結果で終わり、気持ちよく寝ようとした時に、突然考え出してしまったので、朝から頑張りました。

「漢字文化資料館」という組織で、その数は調べられていました。

 まず、「大漢和辞典」50305字の中の214種の部首の中で 

※2008年以前版

1) くさかんむり  ※2000字以上

2) さんずい   3)きへん

4) くちへん   5)てへん

 

 常用漢字1945字の中では「新漢語林」調べ

1)さんずい  103字  2) にんべん  98字

3) てへん   79字  4) きへん   75字

5) いとへん  61字

※「くさかんむりは」は36字で13位と少なくなっている。

 

 また、小学校6年間で習う漢字の部首を調べた、小学生の研究結果もありました。これは、大人は当然全部書けなくてはいけません。

 1 きへん  46字   2 にんべん  44字

 3 さんずい 41字   4 ごんべん  34字

 5 くちへん 32字   6 しんにょう 24字

 6 うかんむり 24字  8 てへん   23字

 9 にちへん 22字   10 こころ   19字

 次 つちへん 18字

 

 小学校での漢字、全部書けるかな~。

 歳を重ねるたびに、漢字を忘れていく。ましてや今は、検索で簡単に出てくるから。

 漢字書けるように頑張ろ!