こんにちは、高野慎吾です。

いつも訪問していただき、ありがとうございます。

 

 

 

▶【2月募集】幸福力と目標達成力を同時に手にする3時間半!

すぐに使える人生成功術に楽しんでチャレンジできるセミナーのご案内

 

 

▶【無料プレゼント】

人生を思い通りにコーディネートするときに役立つ110の心に響く言葉

 

 

 

「自分の性格を変えたい!」

「人の性格って変わるんだろうか?」

 

 

こうした思いや疑問

あなたも感じたことがありませんか?

 

 

というより、誰もが

一度は考えたことがあると思います。

 

 

私は、意外とおっちょこちょいで

朝、どこかにふっと置いたスマホが

出がけに見つからない。

 

 

カバンを開けたら、名刺入れが見つからない。

こうしたことが日常茶飯事です。

 

 

一日の内で、どれだけ

物探しに、時間を割いているでしょう?(笑)

 

 

もちろん、置き場所を決めたり

外に持ち出したら、元の場所に戻すなど

ルールを決めればいいのですが

それがまた面倒くさく感じるのです。

 

 

娘の一人が、私に似ていて

やはり、いつもモノがない、と大騒ぎです。

 

 

会社に出かけた後

「○○がないんだけど、机の上にない?」

などと、メールが来ることもあります。

 

 

そんな時「ああ、遺伝だなあ・・・」

と、苦笑いしたくなります。

 

 

さて、こうした性格は変わるか?変わらないか?

あなたは、どう思いますか?

 

 

image

 

 

結論から言えば

モノの見方、考え方を変える。

出来事への意味づけを変える。

 

 

考え方の幅を広げる。

選択肢を増やす。

 

 

つまり、考える方向性を工夫し

それを行動に移し

継続することで新たな習慣にすると

今までと違うあなたに出会えます!

 

 

具体的に、お話しますね。

 

 

性格は4重構想なんです。

 

 

一番コアな部分が「気質」。

私の例で言えば

おっちょこちょい、ややアバウトという性格です。

 

 

この部分は、遺伝的要因が大きく

変えることはできません。

 

 

これを変えようとすると

とっても苦しみます。

 

 

なぜなら、多少良くなっても

遺伝子は変えられないからです。

 

 

ここは、生まれ持った個性として

そのまま受け入れましょう。

 

 

2番目は「気性」。

小さい時の両親の育て方や周囲の環境で

無意識に身につけたものです。

 

 

お金に人一倍執着する人は

小さい頃、ご両親がお金で苦労していたり

「お金が無かったら幸せになれない」

そう刷り込まれた可能性があります。

 

 

3つ目は「習慣的性格」。

自分の体験や経験や環境の中で

同じことを繰り返すことで身につけた性格です。

 

 

思考パターン、行動パターンと言っても

良いかもしれません。

 

 

私で言えば、小さい頃から

物事を論理的に考え

思ったことをハッキリと述べるという特徴がありました。

 

 

しかし、人は感情の生き物です。

 

 

正論を言えば言うほど

周囲から冷めた目で見られ、浮き上がりました。

 

 

その結果、「人から嫌われてはいけない」

という思い込みが生まれ

「初めての人に気を遣い過ぎる」

という性格が出来上がりました。

 

 

 

最後が「役割的性格」。

会社、夫婦、親子、恋人、友人、近所など

あなたの立場毎に培われた関係性における性格です。

 

 

具体的には

「男は、メソメソ泣いてはいけない」

「女の子は、人に優しくあるべきだ」

「管理職は、率先垂範すべきだ」

 

 

こうした立場毎に持つ性格です。

 

 

もちろん、あなたにも4つの性格があります。

 

 

そして、ここで大切なのは

2層目以降の

「後から身につけたものは、後から変えられる」

ということです。

 

 

しかし、長年見つけた習慣や考え方のクセを

変えるのは、簡単ではありません。

 

 

私も、長い間、「正論を吐く」という

性格を変えられませんでした。

 

 

なにしろ、自分は正しい。

出来ない相手が悪い。

そう思い込んでいましたから。

 

 

でも、管理職として多くの部下を抱え

一人では成し遂げられない数値目標を持った時

 

 

初めて、人がそれぞれに輝くための

コミュニケーション学を勉強し

 

 

人は、感情(好き、嫌い)が先にあり

後から思考(正しい、正しくない)がついてくる。

 

 

つまり、何か言われても

好きな人の言うことは正しい。

嫌いな人の言うことは、間違い(受け入れない)。

 

 

頭をコツンとされても

好きな人なら愛のムチ。

嫌いな人ならパワハラなんです。

 

 

 

 

そこで、人から好意を持ってもらうために

まずは、その人を否定しない。

 

 

自己主張する前に、相手の話を聴き

その考えを相手が理解して欲しいように理解する。

(相手の意見を、意味が変わらないよう、別な言葉で言い換える)

 

 

その人の大切なものや価値観に興味を示す。

 

 

こうした信頼を得る努力を積み重ね

結果、スムーズな人間関係を手にしました。

 

 

私は、話す人から、聞くこともできる人、

思考の人から、感情も大切にする人に変わったのです。

 

 

そして、ここで重要なことは

「変えられるものと、変えられないものを区別し

変えられるものについては、全力を尽くし

変えられないものについては、思いを手放すこと」

 

 

変えられないものの代表は、過去や他人の考え

変えられるものの代表は、未来と自分の考えです。

 

 

なので、飲み会の誘いを断りたいけど

断ったら、嫌われて、もう誘ってもらえない。

だから、断れない。

 

 

こういうケースでは

自分の言動は

自分で100%変えられますから

まずは「行きたくないものは行きたくない」と決めます。

 

 

次に、それを受け取った相手が

「じゃあ、またね」と思うか

「二度と誘わない」」と考えるかは

 相手の問題なので変えられない。

 

 

だから、その結果を

気にするという思いを手放す。

 

 

その結果、「誘ってくれてありがとう。

とっても嬉しいけど、今回は辞退します」

そして、その受け止め方は相手に委ねる。

 

 

こういう形になります。

 

 

これが、例え一時的に

相手の不評を買ったとしても

 

 

あなた自身に正直で、誠実である。

相手に気を遣ったものの言い方が出来る。

先約優先、有言実行を貫けば

 

 

経験豊かな30代のあなたなら

必ず周囲の信頼が高まり

良い人間関係が築けるはずです。

 

 

ぜひ、なりたい自分を意識して

変えられることに積極的にチャレンジしてください!

 

 

自信をもって、自分を成長させたい方は

↓ ↓ ↓

この無料メルマガでお伝えすることを、自分に当てはめて、一つずつ実践していくと、あなたのセルフイメージが高まり、あなたの大切な価値観と感情に基づく、バランスの良いサクセスストーリーが見つかります。

↓ ↓ ↓

▶あなたの生き方の知能指数を高め、幸せな人生を歩み続けるためのメール講座(全11回)のご案内

 

【無料メルマガの主な内容】

・今の課題と人生のバランスを考える。

・大切にしている感情と価値観を見つける。

・あなたなりの成功や目標達成のコツを紐解く。

・対人関係のレベルアップや価値観を大切にした新たな人生プランを描く。

・未来と現状のギャップを埋める行動プランを作る。

・幸せな人生を歩むための行動をサポートする。

 

 

セッションメニューのご案内

 

 

▶自己紹介(1分)動画はこちら>>

 

 

 

人生設計コーチ 高野慎吾(たかのしんご)

銀座コーチングスクール認定プロフェッショナルコーチ