こんにちは、高野慎吾です。

訪問していただき、ありがとうございます。

 

 

 

▶【第7期】無料ひとこと人生相談室、スタートします。

(3月31日まで 先着10名)

 

▶<無料プレゼント>

人生を思い通りにコーディネートするときに役立つ110の心に響く言葉

 

 

 

拙宅の近くの石神井川には

長い桜並木があり

毎春、人々の目を楽しませてくれます。

 

 

その桜並木の1割が

昨年末に伐採されました。

 

 

老木化が原因です。

 

 

春一番の楽しみだったので

とても悲しく感じていましたが

今日、伐採の後に

高さ3メートルほどの若い桜の木が

植えられました。

 

 

ほっとしました。

 

 

と同時に、美しい桜の木にも

栄華盛衰があるんだと

改めて感じます。

 

 

振り返ると

今の街に住んで27年。

周囲の家々の建て替えが進み

我が家より新しい建物が20件ほど。

新しい顔も増えました。

 

 

そういえば

街だけでなく、私達人類も

新たな遺伝子を残すことで

入れ替わります。

 

 

その時代特有のものの考え方も

変遷します。

 

 

自然も変わります。

 

 

もっと言えば

宇宙も、多くの星を生んでは

消滅させてきました。

太陽や地球も

その運命の中にあります。

 

 

 

あらゆる有限の中で

私達は生きていますが

 

 

改めて

あなたは、今、生きていますか?」

 

 

 

そう聞かれたら

どう答えたいですか?

 

 

もちろん朝起きて、ご飯を食べて

息をして、夜眠る。

そうした意味ではありません。

 

 

生きている!

そう心から実感する毎日を過ごしていますか?

という意味ですね。

 

 

感じている!

時々感じている!

あまり感じられない・・・

 

 

色々な反応があると思います。

 

 

もし、生きていることを実感できていないとすれば

それは何が原因ですか?

 

 

友達がいない?

打ち込むものがない?

周囲から認められていない?

 

 

生きていることを実感するとすれば

それはどうしてですか?

 

 

好きなことがある!

友人に恵まれている!

仕事で達成感を感じている!

 

 

それぞれに理由があると思いますが

私が生きていることを感じるのは

お客様の成長が感じられるときです。

 

 

 

 

人生設計コーチ業に打ち込むため

新しい知識を身につけ

それをオリジナルな価値に変え

 

 

セッションを通して

お客様にそれを提供し

お客様が自らの課題解決を通して

自信をもって未来に進んで下さったときです。

 

 

企業研修講師や

銀座コーチングスクール東神田の講師として

受講生さんと接し

 

 

ビジネスにやりがいを感じたり

自他の成長を促進させるための

コミュニケ―ションの在り方を

体感して頂いたときです。

 

 

そんな時

ああ、出逢えて良かった!

役に立てて良かった!

 

 

心からそう思います。

 

 

私が63年間で手にした

生きることを楽しむ力

自分を肯定する力

 

 

たくさんの人と親しむ力

自分を成長させ続ける力を

身につける喜びを

共有できるからだと思います。

 

 

では、そのためには何が必要なのか?

 

 

 

 

それは・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  1. 感情のコントロール

  2. 物の見方、思考のクセを変える

  3. 行動というアウトプットをする

  4. 行動を継続する

この4つです。

 

 

私自身、カッとなって

感情に任せた行動を取って

過去に人と上手くいった試しがありません。

 

 

過去の結果にこだわり

ああすれば良かったと悔いて

未来が上手くいった記憶がありません。

 

 

なので、大切なのは

その時の怒り、悲しみは

一旦はそのまま受け止め

 

 

その後、落ち着いて考え

それがどんな感情に変わったら

自分にとって好ましいか?

 

 

そのために

自分にできることは何か?

そう考えることです。

 

 

 

 

例えば、愛するペットが亡くなったとき

ペットロスになる人がいます。

どちらかと言うと

私もその傾向が強いです。

 

 

でも・・・・・・・・・・

 

 

世の中には

新しいペットとすぐに出会える人もいます。

 

 

なぜでしょう?

というより

出来事に対する

感情や受け止め方は

人それぞれで、絶対的なものではない

という事ですよね。

 

 

そして、生まれ持った気質や

小さい時の生活環境や教育が

その人の考え方に

無意識に影響しているとすれば

 

 

今のものの見方を理解し

それを自分が好ましいと思う未来のために

どんな考え方に変えればいいのか。

 

 

自分にできることを考え

それを責任もって実行し続けるとき

人生は新たな扉を

開けるのではないでしょうか?

 

 

そして、その成果は

行動する中で手にする

新たな経験、知識、スキル、出逢い、感動を通して

あなたをググッと成長させるはずです。

 

 

あなたの成長

新たなセルフイメージは

あなたの人格をより素晴らしいものにし

 

 

人生を好転させ続ける

原動力になるはずです!

 

 

なりたい自分になりたい方は

↓ ↓ ↓

この無料メルマガでお伝えすることを、自分に当てはめて、一つずつ実践していくと、あなたのセルフイメージが高まり、あなたの大切な価値観と感情に基づく、バランスの良いサクセスストーリーが見つかります。

↓ ↓ ↓

▶あなたの生き方の知能指数を高め、幸せな人生を歩み続けるためのメール講座(全11回)のご案内

 

【無料メルマガの主な内容】

・今の課題と人生のバランスを考える。

・大切にしている感情と価値観を見つける。

・あなたなりの成功や目標達成のコツを紐解く。

・対人関係のレベルアップや価値観を大切にした新たな人生プランを描く。

・未来と現状のギャップを埋める行動プランを作る。

・幸せな人生を歩むための行動をサポートする。 

 

▶自己紹介(1分)動画はこちら>>

 

 

 

人生設計コーチ 高野慎吾(たかのしんご)

銀座コーチングスクール認定プロフェッショナルコーチ▶GCSコーチ紹介のページ

銀座コーチングスクール 東神田校講師 ▶東神田校のご案内