ハイパーモタード キャリパーオーバーホール① | 星乃輪業

星乃輪業

役に立ったらいいかもしれない記事を気まぐれにアップします。
mh900e
yzf-r6 08
ハイパーモタード1100s
ジェンマ250
749r
gb250
ape100

どうも、まだ生きています。僕です。

日産の株で大損をしております、ええ、僕です。

ごーん!おい!


春が来ましたなぁ。
ひさびさにハイパーモタードに乗ったんですよ。
このところr6ばかり贔屓していますが、ハイパーもいいものですなぁ。もう少しだけ、あと10馬力あると…なおいいですなぁ。あと、フロントフォークの減衰がもっときくといいのになぁ。戻り減衰きかなすぎだよ!

相変わらず低速の強いブレーキで変な鳴きと振動をするハイパーモタードですが、ホイールベアリングでも変えてみようかなと思ってフロントをアップしてタイヤを回したんです。

すっ

ぴた


おいおい

すっ

ぴた

おいおいおい
一回転がいいところ。
めっちゃ引きずってるなぁ…
r6は前に交換したから超回る。何にもついてないんじゃないかってくらい回る。それを見てると、こんな引きずりブレーキ見てられない!

引きずってるせいかなぁ、交換してからたいして距離乗ってないのにディスクがちょっと減ってきてるんですけど。

これはいかん!と思い、ピストンの周りを洗って揉み出ししてみる。

うーん、改善せず。

シール変えるしかないね。

ってことで、ducatiのパーツリストを見ると、ない。
キャリパーのシールない!丸ごとアッシーかよ!バカ!いいもんね、別のとこで買うから!ふーんだ!

ネットで調べると、どうやら普通には売ってくれないらしく、ホンダ等のブレンボついてる車種のシールを注文して使っているらしい。

なるほど。よし!注文!

ハイパーモタードは34mmピストン×左右で8個なので、06431-MAK-003を8セット。1セット789円します。8個で6300円くらい…
注文したら明日もうくる!早い!早いよウェビック!

そうなったらとっととバラして準備しておくしかない。
ピストンを抜いて、シールをツールでどんどん外す。
全部外して綺麗にしたよ。
しかしこう見るとまったく、タッケー輪ゴムだな!
こんだけバラしてお高いシールが使えなかったりしたら寝込む。

あ、ホイールベアリングもNTNを頼んだから明日届くよ!早い!早いよモノタロウ!

つづく