スカイメモSでオートガイド(試写) | ペッタ星見の奮闘記

ペッタ星見の奮闘記

天体望遠鏡を買って、5年が過ぎました。
素人が悪戦苦闘しながら夜の空を撮影しております。
撮影した写真や奮闘記など、載せれたらいいなと、ブログを始めました。

スカイメモSでPHD2を試してみました。

 

外は氷点下なので、室内からのテストでした。

北極星が見えない西向きの窓のため極軸は合わせられず、スマフォのコンパスで何となく北に向け、43度くらいの角度にしています。

 

また、光害で星が見えなくピントも何となく合わせており、どこの星座を写したのかもわかりません。

 

35mm換算で450mmの望遠レンズですが、オートガイドの効果や必要性は。。。極軸をしっかり合わせていれば効果はあるかもしれませんが、私のように適当に極軸を合わせている場合は、必要ないかも知れませんね。

先に極軸を合わせよ!とお叱りを受けそうですね。

 

その辺は、素人の奮闘記ブログなのでご容赦ください。

 

Nikon D5300 450mm ISO100

いずれも試写のため、一枚撮りです。

 

 

 

 

 

 

追記:

私なりの結論:スカイメモSでオートガイド(再リベンジ) | ペッタ星見の奮闘記 (ameblo.jp)