深夜食堂の豚汁



久しぶりにyoutube

深夜食堂を観ました




冬は

毎日のように

作っていた豚汁ですが


深夜食堂の豚汁の調理法

すこし変わっていて

とても美味しそうだったので

upしてみました照れ




中華鍋にごま油を回し引きして

豚肉を炒めていたり…


木綿豆腐は水分を切ってから

ちぎって…


乾燥しいたけがコロンところがっていたり…


木のまな板にあたる包丁の音がやさしくひびき


とんとんとんとん  ♪

美味しい豚汁できるよ~ ♪

とんとんとん  ♪


それぞれの食材がイキイキしている


アルミのおたまが

やさしい

おかあさんってかんじで活躍👏👏


懐かしくて

昔のおばあちゃんの台所を思いだしました( ˙˙ )







私の豚汁といえば


豚バラ肉の塊(これは人気豚汁屋さんからの直伝です)✊💕にごく薄めに塩をなじませておき

厚めにスライスして角切り

味噌は

やはり2回に分けて

白味噌と赤味噌を投入する

少し甘い

関西ふうです☺️






思ひで(深夜食堂OST)音譜



作詞  鈴木常吉

作曲  鈴木常吉


君が吐いた白い息が

今ゆっくり風に乗って

空に浮かぶ雲の中に

少しずつ消えてゆく

遠く高い空の中で

手を伸ばす白い雲

君が吐いた息を吸って

ぽっかりと浮かんでる

ずっと昔のことのようだね

川面の上を雲が流れる


               *

               *

                   ♪

(歌詞の1部抜粋させていただきました)

       

この歌を作詞作曲され

うたっておられる

鈴木常吉さん

昨年闘病の末

旅立ってしまわれました

残念でさみしいです