北海道の土地が買い占められている! | 話そう・学ぼう

話そう・学ぼう

「風の時代」は真実を自分で見極め、自分で考えて行動するようになることが重要。
疑問を話し合い、学びましょう!

新月に合わせるように誕生した菅政権。

 

秋分の天体図では「国土」もテーマに出ていました。

 

そんなことを考えていたら「保守速報」さんの次のニュースに行きつきました。

 

北海道の土地が買い占められている!

 

ぜひ、読んでください

 

<保守速報https://hosyusokuhou.jp/>より

 

わぁ!台湾のヤフートップニュースで報じられた。如何にも酷い事情を窺えた。

日本の北海道、中国資金によって、もう513倍の東京ドームのような大きさの土地は買い占められた。

この実態は政府が把握してない、全く国家安全危害することに等しい!

 

— ☆Chris*台湾人☆ (@bluesayuri) September 22, 2020

北海道が中国の一帶一路の新たな拠点に?噂では東京ドーム513倍の土地を購入している

日本の菅義偉新総理が就任して以来、日本の新たな新型コロナの終息を最優先課題としているが、日本の一部メディアは最近、日本政府が日本の土地を外国人が購入していることに正面から向き合うべきだとし、北海道の東京ドーム約513個分の土地の購入先として中国の名前を挙げているほどだ。

夕刊フジの報道によると、近年、日本の水源地や森林、自衛隊の基地や空港周辺の土地を外国人が買い占めており、国の安全保障や生活資源に関わるこれらの土地が外国人に大々的に買い占められ、そのほとんどが中国からのものであることから、日本政府が注意しなければならない事実となっているとのことです。 産経新聞(産業経済新聞)の宮本雅史編集長は著書の中で、東京ドーム大の土地区画約513個が中国企業に購入され、北海道は中国の32番目の道となったと述べています。

日本政府は外国人投資家による土地購入を規制しておらず、それを抑制する法律もないため、中国企業による日本の土地購入が懸念されていたが、いまだに手に負えず、長年にわたって社会的な論争を巻き起こしてきた。 このため、長年にわたって社会的な論争を巻き起こしてきたが、日本のメディアは、中国企業が一帯一路計画の新たな拠点として北海道の土地を購入することに興味を持っていることを示唆している。

実際、産経新聞は1月に、北海道の洞爺湖と苫小牧の間の土地が、中国の「一帯一路」計画の一環として含まれていると報じたことがある。

 

北海道が中国の一帶一路の新たな拠点に?噂では東京ドーム513倍の土地を購入している

 

フォローしてね