和の会能楽師が紹介する水道橋グルメVOl.6「髙橋憲正さんと行く「えん」」
第6回目は、宝生流シテ方能楽師・髙橋憲正さんにご紹介頂きました
髙橋さんおすすめのお店は、JR・都営三田線水道橋駅近くのミーツポート5階にある「えん」という和食のお店です。
店内は落ち着いた雰囲気で、打ち合わせや飲み会に利用されるそうです
髙橋さん曰く、和食は老若男女の方に喜んで頂けて味つけもおいしい為おすすめです。とのことでした。
夜に来店しましたが、目の前に東京ドームが見えて今の時期はクリスマスのイルミネーションがとてもキレイですよ
この日は「出し巻き卵」「あさりの酒蒸し」「帆立と湯葉の揚げだし」「イベリコ豚の岩塩焼き」等を頂きました。
とくに「イベリコ豚の岩塩焼き」は肉本来のおいしさが出てること、「あさりの酒蒸し」は箸休めとしてホッとする味でした。
最後に旬の土鍋飯を頂きましたが、この日は鯖の炊き込みごはんでした!
ふっくらと炊きあがったお米と鯖の脂がとってもおいしくペロリと食べられます
この日髙橋さんは、歯の調子が悪くちょっと辛そうでしたが和の会の取材を快く引き受けて下さいました。
髙橋さんは12月15日の五雲会で「乱」を披露されます
能楽師さんにとっては登竜門ともいえる大曲です
ぜひ皆さん12月15日は宝生能楽堂へお出かけくださいね。
そして観能の後は、ぜひ「えん」で舞台の話に花を咲かせて下さいね
「和食えん東京ドームシティミーツポート店」
東京都文京区後楽1丁目3-61
03-5842-3835
今回で能楽師といく水道橋グルメは最終回となります。
お気に入りのお店は見つかりましたか?
ご覧頂きありがとうございました