やる気を育てる教室 @加古川 リトミック【ほしぞらリトミック】

 リトミックの先生になりたいと思ったきっかけ③                                                        こんにちはビックリマークやる気を育てる教室【ほしぞらリトミック】講師の小河都子です♪     いつもご覧いただきありがとうございますドキドキ2022年4月より、2才3才さんのリトミック教室を開講予定です♪


夢を叶えたい‼︎



 私が結婚したのは25年前!


保育園幼稚園の先生になるための短大を卒業し


1年だけ働いて、2年目になる前に辞めました。


その後、育児に専念すること約10年。


下の子が保育園に入った30台半ばくらいから


改めて、自分のしたかった事を見つめ直しては


やっぱりお金も時間もないしムリかな。。


と、理由をつけてあきらめていました。


でも、8年前40才過ぎて、本格的に


子ども園で保育士の仕事を再開した直後から


気づいたんです。



何か違う…


短大に入る前から、私はずっと保育士がむいてると両親や周りから言われ


ただただ その道を歩いてきました。


でも、実は私には小学校一年生くらいから


やりたいと思ってた夢があったんです。


それは


ピアノの先生🎹


です。


両親は私にずっとピアノを習わせてくれてたんですが


小さい頃から、ピアノの先生への憧れもあり


中学、高校と続けてるうち


だんだんと私も


"ピアノの先生になりたい"


と思うようにラブ



でも、現実の世界は思うようには行きません。


当時、大学在学中の3つ上の姉の事もあり、


両親は、私が音大に行く事には大反対でした。。。


そして、泣くなく諦めたのです。





でもね。


ずっと、ピアノは弾いてました。


ハノンという教本で←(初心者向けですが)


ずっと指の練習も。


そして、結婚して、保育園で職場復してから


また、ピアノが弾ける🎹毎日が


楽しくて仕方なかったんです。。


そしてそして、


その中でリトミック音楽の素晴らしさに


出逢ってしまったんです。





最後まで、読んでいただきありがとうございました!!


音譜ほしぞらリトミック  今後の予定


音譜12/7(火)   リトミック体験会&クリスマス会🎄

      →残3組

音譜12/14(火) リトミック体験会&クリスマス🎄

      →残3組

      InstagramDMよりお申し込み又は

      下のリンクよりお問い合わせ下さいねウインク


     https://ws.formzu.net/sfgen/S41906952/