3歳の男の子を育てるアラフォーママです。

ブログはヘルニア体験記、子育てのこと、趣味の手芸、日常の記録ですにっこり


先日行ったプレ2回目の息子の様子の記録にっこり


幼稚園に着くと手洗いをなぜか嫌がる息子昇天

名前を呼ばれると声を出して返事はしなかったものの手を上げられた👍

先生の声がけとともに皆と一緒に座ってスタートできた👍

手遊びでは知っている歌の時は先生の模倣をしていたが、浮かない表情凝視

手遊びが終わると外に出たがり教室内をウロつき困惑した様子不満

リズム体操の時には『僕は嫌だ』と言い教室の隅に行くぐすん

特に汽車や飛行機などポーズを作り今日室内を歩く走るの時は動きたくないとじっとその場に座っていた驚き
一緒に動こうと誘っても嫌だという反応だったため、無理をさせず一緒に周りを眺めた汗うさぎ

親が抱っこして揺らしたり、ぐるぐる回る動きの時には不安な表情が柔らぎ笑顔が見られたほんわか
ホッ

リズムは嫌がりそうだと予想していたら案の定苦手だった様子だけど息子なりに頑張っていたな絶望

紙芝居も座って一緒に見て楽しめた👍

最後に先生からのお話の時には早く園庭で遊びたいという感じだったが、ツンツンくすぐりながらいたらなんとか脱走せずいけた汗うさぎ



園庭ではすべり台、砂場、土管に入る、木の実を探すなどして遊べた🛝

途中同じプレに参加しているママさんと少しお話
をしたけれど、うまく会話を広げられなかった〜と後からじわじわ後悔が、、、ネガティブ
うまく話せるママさん達すごすぎるー驚き
コミュ力ってどこに行っても必要ですよね、、魂が抜ける


園庭で遊んだ後は案の定帰宅をしぶったが、大きく崩れたり、ごねたりすることなく帰宅できたにっこり

園庭で40分くらい遊び、帰宅する前に公園で40分遊び帰宅ダッシュ


室内での活動は好きじゃない事が多い息子だけれど、園庭で遊ぶのは好きクローバー


以前の自分なら周りの目を気にしてリズムに頑張って参加させようとしたり、周りと違う事に必要以上に落ち込んだかもしれないダッシュ

けれど今は本を読んだり、人に話を聞いた事でプレの本来の目的(息子が楽しむ、小集団に慣れる、幼稚園の雰囲気を体験する)を見失わないように活動に参加できたのでは、、と思います汗うさぎ


最近読んで子育てに対する考え方が変わった本
帰宅後に飛行機のポーズや汽車をやったところノリノリでやってくれたから、できないわけじゃなくてやはり集団が苦手なのかなぁ。。魂が抜ける


でもまぁとりあえず終わった昇天