待ちに待った、NHK大河ドラマ

 

「光る君へ」

 

が、いよいよ今夜から始まります!!おねがいおねがい

 

これまでの、徳川家康や、織田信長や、豊臣秀吉などの、切った貼ったの、ちゃんちゃんバラバラの大河は、もういい加減、見飽きて、食傷気味になっておりました・・・ショボーン

 

 

しかし、今回の大河は、これまでとは全く異なります。びっくり

 

 

悠久の平安時代、794年から1185年まで、なんと、江戸時代よりも、はるかに長い、400年近くも続いた、あの平安時代が舞台なんです!!ニコニコ

 

 

紫式部の生まれた時代は、まだ、平家や源氏などの、刀を持った武士のいない時代なんです。

 

政治、つまり、まつりごとは、宮中の天皇や貴族が取り仕切っていた時代です。びっくり

 

 

今の天皇は、ある意味、お飾りのようになってしまわれましたが、平安時代は、天皇が直接、日本を動かしていたんです。

 

何と素晴らしい!!びっくりびっくり

 

これこそが、本当の天皇制国家ではないでしょうか!?おねがい

 

まだ、日本最初の幕府である、鎌倉幕府が生まれる100年以上も前の時代です・・・

 

 

 

おごそかで、みやびで、美しい時代です・・・おねがいおねがいおねがい

 

なんと素敵な時代!!ラブラブラブ

こんな時代に、タイムマシンに乗って行って見たいです!!ニヤリ

 

 

 

 

しかし、宮中の人間関係は、じつはかなり、どろどろしていたようです・・・

 

清少納言は、随筆「枕草子」で、書き連ねております・・・

 

 

平安時代の天才女流作家である、双璧の二人、

紫式部と清少納言!!びっくりびっくり

 

お互い、性格は正反対だったそうです。チューチュー

 

紫式部は、「能ある鷹は爪を隠す」ということわざ通りに、実力のある人ほどそれを公にはしない(ひけらかさない)を、徹底した、控えめな女性だったそうです。

 

いっぽう、同じ天才の清少納言は、全く逆で、才能を自慢するタイプの女性だったそうです。

 

なので、紫式部は、清少納言のことを、よくは思っていなかったそうですプンプン

 

 

しかし、紫式部と、清少納言は、直接会ってはおりません。

 

清少納言は、一条天皇の中宮(ちゅうぐう)である定子(ていし)に仕え、紫式部は、一条天皇の、次の中宮である彰子(しょうし)に仕えたので、会えなかったんですね・・・残念ショボーン

 

でも、大天才のふたりが、同じ天皇の中宮(奥様)に仕えていたのは、面白いなあニヤリ

 

 

ドラマのキャストです。

 

清少納言役には、なんと、ファーストサマーウィカさんが・・・!!

 

対する紫式部役には、吉高由里子さん!!

 

 

どんな展開になって行くのであろうか??・・・びっくりびっくり

 

 

脚本は、超ベテランで、日本女子大国文学科ご出身の

才女、大石静さんです!!びっくり

 
 
面白くないわけがない!!ニコニコニコニコ