あと1か月で共通テストですね。


受験生の顔つきが怪しくなってくる頃です。

そして受験に関してのご相談も増える頃です。
今日は受験生の親宛てのブログになります。


親子間での不安や焦りは伝わりやすく、良かれと思って変な事を言わないように。と願いを込めて飛び出すハート

共通テスト実施日 2022年1月15~16日の星読み。

水星逆行中での共通テストですから、逆行中に起きやすい、情報・交通の混乱。
前日の会場確認、時間確認(確か文系が早い?)、早めの行動。必須です。注意

15日スター
 太陽と冥王星コンジャンクション。
 メンタル月が火星とオポジション、海王星とスクエア。
 知性の水星Rが土星のコンジャンクション、天王星とスクエア。
 五感の金星Rは天皇星とトライン。

 行動の火星は海王星とスクエア。

16日スター
引き続き、太陽と冥王星コンジャンクション。
 メンタル月と木星がトライン。
 知性の水星Rが土星とコンジャンクション。天王星とはスクエア。
 五感の金星Rは天皇星とトライン。
 行動の火星は海王星とスクエア。

なかなか厳しい配置ですねタラー
全員が同じ条件なので、あとは生まれた時のホロスコープとどう絡むか?です。

パッと見の印象は、今年も模擬試験がアテにならないのでは?ということ。
前年度はセンター試験から共通テストに変わった1回目。
どこの予備校でも、予想外の問題だったようです。
林修先生も「模擬テスト2回分から必ず出ます!」と朝のニュースで言ってたぐらいですからね魂
ただ、タロットでのYES・NOで見ると、昨年のように得点調整が入る事はなさそうです。

受験生の皆さんは「アレが出たらどうしよう?」「これが出た。終わった。」と一喜一憂しないことが大事になります。
それでも心は揺らぐのも当然。
「そう来たか~ww」「詰むwこれは詰むww」
せめて、こんな風に陽気に揺らいで欲しいと思います。

そういうテンションで受験に挑めるように、親御さんは悲壮感を出さないようにしましょう。


1日目に思ったように得点が取れなかった場合

2日目の月お月様は蟹座かに座ですから落ち込み過ぎないように気持ちの切り替えも大事です。
2日目に取り返す!と肩をぶん回すと余計にコケるので、

「きっと1日目は高得点にならないような問題だった。」

「自分だけじゃない。」と思い込むのもアリ二重丸
親は子供の性格を見た上で、上手に言葉を選んで伝えましょう。

で、タイトルの合否は占いません。

自宅から私立か?一人暮らしで地方国公立か?みたいなご相談なら、お子さんの資質や運気を見て、腕を奮って鑑定します。
その他にも、向いている学部、本人の心情や環境などは占いますが、合否は占いません。


合否は流動的なものでもあり、受かると伝えて最後のツメが甘くなったり(現役生は当日まで点数は伸びます)
受からないと伝えて親の方が躍起になって睡眠時間を削らせたり……
トラブルの元なので、私は合否に関しては占わないことにしています。ご了承下さいニコ

 



明日は合否は占いません、その2をお送りします。