いつもありがとうございます♪

 

占星術を通して、自分との対話をしながら
心地よい環境を作っていきたいと願う人へ

 

地に足の着いた占星学と

隠された心の欲求を知ることができる

心理占星術の観点から、

生きづらい人生を生きやすく、

リアルを充実させていくためのヒントをお伝えする

星詠み講座を開催しています

 

占い教室講師の 星詠みびとNocco(のっこ) 

明万記子(みょうまんのりこ)です。

 

 

 

 

はじめましての方はコチラのプロフィールを

 

 

● 行きたいと思う場所へ!

 

 

皆さま、こんばんは☆

 

 

昨日は久しぶりの

友だちと丸一日

時間を過ごしました!

 

 

 

お隣のお隣の県の

福井県は勝山市へ!

 

 

 

ドライブしながら喋って笑って

食べて楽しかったです✨

 

 

 

昨夜は喉がガラガラの中

インスタライブをしましたが

夜の時間もまたよいですね~。

 

 

 

普段、一人で仕事をしていて

PCと向き合っていると

会話をほとんどしない日もあります。

 

 

 

講座やセッションがある日は

お話ができますが

ZOOMがない日もあるので

喋らない日が続くと喉が弱くなっていて…

 

 

 

”おや?旦那さんと喋ってないの?”

と思われると思いますが

 

 

 

実は夫さん、今日まで出張で

4日間不在でした!

 

 

 

出張の間、夫との会話も電話で10分程度。

 

 

 

毎日喉、声帯を使うということは

人間の身体の構造上、

声を出す以外に、何かありますかね・・・。

 

一人でとなると、

うーん、

一人カラオケか独り言しかない(笑)

 

 

 

声帯は使わないと衰えていくのだなと

つくづく思いました💦

 

 

 

なので、インスタライブでお話することは

私の健康上のトレーニングでもありますので

細々と続けていきたいと思います(笑)

 

 

 

そんな昨日のアストロダイスは

こちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・金星♀

・蠍座♏

・4ハウス

 

 

 

安心する居心地の良い場所で

五感を満喫させながら

自分の好きなことをする1日。

 

 

若しくは

 

 

行きたい欲求あるところで

美味しいものを食べて

楽しく相手との仲を深める1日。

 

 

 

まさに!といった感じです。

 

 

 

居心地の良い場所・・・ 

 

 

 

私にとってはこちらの神社

↓↓↓

 

 

 

 

 

手水舎

 

 

 

 

 

 

 

 

平泉寺白山神社

 

 

御祭神

本 社   伊弉諾尊(いざなみのみこと)

別山社   天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと) 天照大御神の子(瓊瓊杵尊の父)

越南知社 大己貴尊(おおなむちのみこと)(別名:大国主命ともいわれる)

 

 

 

 

10年以上前に占いの先輩に

連れてきていただいた場所。

それから

2,3年に一度は訪れてきました。

 

 

 

 

初めて訪れたときは

雨の日でした。

 

 

 

そのせいか、苔がとても美しくて。

なんと心地の良い場所だろうと

脳裏から離れないところです。

 

 

 

 

大きな木も本当に凛として

真っすぐ天に向かって生えている。

堂々と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気が冷たくて心地よくて

参道のある場所から

空気感が変わるのを友人と感じながら

 

 

 

御神域ってやっぱりあるんだね~

 

 

と。

 

 

 

一の鳥居をくぐり、

二の鳥居の手前左側にある

御手洗池。

 

 

 

 

水が滞ること無く今でも

湧き出ている池でとても澄んでいて。

 

 

 

 

水面に映る色が美してうっとり。

 

 

 

 

今回はとてもゾワゾワとした

空気を感じてきました~✨

 

 

 

 

御手洗池には

樹齢1200年の杉の御神木が。

伝説によると1,200年前に、

白山開山の泰澄大師が植えられたといいます。

 

 

 

 

注連縄がされている木が

御神木です。

この奥の階段、昔歩けたのですが

今は崩れたら危険なので

立ち入り禁止になってました💦

 

 

 

 

 

ところどころ足元に目をやると

苔の合間から生えている

シダ植物がまたかわいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

終始癒されていました~。

 

 

 

 

友人も

「さっきまで色々頭の中に言葉が出てきてたけど

ここに居るだけで何も考えてない(笑)」

と言ってビックリしていました!

 

 

 

いろんなことを無意識に

考えているのが人間の脳です。

 

 

 

その思考が停止している!

 

 

 

目の前にある景色に集中しているだけで

心奪われて、リフレッシュしている!

そう感じるのですよね。

 

 

 

神社はお願い事をする場所と

思われるかたもいらっしゃるかもしれませんが

 

 

 

その地に設立された歴史があって

神さまの由来もあって

(もちろんご利益もあるかと思いますが)

 

 

 

その土地の自然と共に

成り立っている神聖な場所だと

感じます。

 

 

 

五感を使うと

耳には、鳥の鳴き声が入ってきて。

聞いたことの無い声に耳を澄ませたり。

 

 

 

鼻は木々の香り。金木犀もそうですが

辺りの香りが心地よい。

 

 

目は苔や木の緑が一面で本当に美しくて。

 

 

 

苔を触らせていただくと

ふかふかで柔らかい(^^♪

 

 

 

 

太陽光が木々の隙間から

こぼれてきて

苔に当たるところと

木の陰になっている苔の

濃淡がまた美しくて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥に見える建物が

昔の拝殿です。

現在の拝殿はこの建物のさらに

奥の上の方にあります。

 

 

 

 

自然の中にある神社に

訪れるのが好きでして、

少々険しい道があったらなおさら

挑みたくなります(笑)

 

 

 

戸隠神社のような。

 

 

 

 

11月は新蕎麦の季節ですね。

 

 

 

 

戸隠神社…

 

 

 

 

また行こうかしら。

 

 

 

神社はご利益を頂きに

行くときもありますが…

(お正月とかね)
 

主には、日々の感謝を伝えに。

そして自然の中へ行きたい時に

向かう場所でもあるかな~と

改めて思いました。

 

 

 

人の手によって商業的に

荒らされていない場所。

 

 

 

日本のよき場所が

残されていきますように✨

 

 

 

 

福井の遠足のお話は

明日に続きます!

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださりまして

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

【無料診断】

太陽星座から分かるアナタの才能と

15分無料ZOOM星詠みセッションの

プレゼントを受け取りたいアナタは

↓↓↓

友だち追加

 

 

 

下矢印NEW10/28月のリズムとわたしの日々を感じるウェビナー

 

 

 

下矢印アナタの心の声を聴く星詠みセッションはコチラから

 

 

 

 

 

下矢印メールマガジン 

【星詠みびとNoccoの日々と星のビオトープメルマガ】

 

ご登録の手順といたしましては

こちらのリンクから(以下の画像をクリック)どうぞ。

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

無料診断をお受け取りいただき、

自動的にメールマガジン登録という

形になりますm(__)m

 

毎月1回無料エネルギーワーク

お金のブロック解除もプレゼント🎁

(満月の日にお届け)

皆さまのご登録お待ちしております♡

 

 

 

 

下矢印インスタライブもほぼ毎日16時30分頃から続行中。

日々アストロダイスのメッセージをお届けしています。

https://www.instagram.com/hoshiyomi_nocco/