子供の頃は生きてる人と霊の区別がつかなくてお墓参りの意味がわからなかった。

なのでご先祖様の大切さはわかるけれどもお彼岸は意識してないとその期間に入ってたりします。

今回はまさにそう。

元々あずき、あんこ大好きで羊羹やら豆大福やら食べてるわけですが昨日からやたらおはぎが食べたくて……

そして「お彼岸始まってる!!」
と気がついて急ごしらえで玄米で俵型おむすびを作ってストックの無糖ゆで小豆にマスコバト糖を入れてあんを練ってなんちゃっておはぎ、もとい牡丹餅を作って食べました。


ご先祖様、急ごしらえな割に美味しくできたと思います。
一緒に食べましょう。

いつも、毎日良くしてくださってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。