寝言 | 塾弁 頑張って2019!!(関西 中学受験)

塾弁 頑張って2019!!(関西 中学受験)

2019年の中学受験(関西)に向け、息子が5年生になった頃から始めた、塾弁作りとブログ。
気がつけば、受験まであと1年をきりました。
塾弁の記事は少なくなってきましたが、受験までの日々のあれこれを記録していきます。
頑張れ息子!!

今日から入試本番。
我が家は、前泊して臨みます。
塾の先生からお休みコールも頂き、息子は機嫌良く、早めに眠りにつきました^_^

で、私。
夜中に目覚める…。
加湿器の水切れが気になっていたので、まずそこをチェック。
そこから眠れない…。

年末から親子で早寝するようになると、私の目覚めが4時過ぎになりました。
眠たいのに眠れない…。
えー、今まで何時間でも眠れてたのに。
何?老化?緊張?


「褒めたらいいんやって言ってるやろ」
「同じやつ使たらええねんや、当たり前やろ」
「みかん農家やん」
「は?何言ってんの?コテンパンにやられるって30点切ることやで。76点あんねんから、いいやろ」
最近、息子が発した寝言です。
文句ばっかり言ってる^_^
眠れないかわりに、聞くことができました(今までは爆睡の為、息子の寝言とか聞けず)。
お正月からの模試の間は、歯ぎしりがスゴかったです。
大変なんだなぁ(>_<)もう少し!頑張れ!と、心の中で呟くしかできず…。
でも、今日は寝言もなく熟睡できているようで、ホッ。

あと数時間で試験が始まります。
この場所に連れて来てくれた息子に感謝です。
ベストな状態で臨めるよう、サポート頑張りまっす。