畑のニンニクを収穫しました。

昨年11月に植えたニンニクです。

ちゃんとした種ニンニクではなく、

農家さんがお店で売っていた食用ニンニクを畑に植えたのですが十分立派に育ってくれました。


↑芽が出て3週間ほど経過。追肥をしました。



2月頃。追肥が効いて太く立派になりました。



72個植えて71個発芽。




茎を握って引っこ抜き収穫。私の拳大のものもありました^ ^



髭根を取り、茎を15センチ程の長さで切って3〜5日天日干しにします。
この後、茎を束ねて雨露のかからないところに1ヶ月ほど干して乾燥させます。