アンドロメダ座のNGC891を再処理しました。
 

GS300RC/TR ZWO- ASI1600MM Cool(-15℃)
L=1分×98枚  RGB各1分×15枚(2Bin)  計143分

Pixinsight→Photoshop
 

NGC891はNGC4565と並んで代表的なエッジオン銀河です。

暗黒帯が銀河円盤の中央を横切っていて、複雑な構造が見て取れます。

BとGのフレームのフラットが合っていないのか、画面にノイズがいくつか

残っていますがご容赦を。