しゃーーー!!
ほしてぃーです!!
先週から全国の新聞に掲載して頂いている。
新聞の購読者数が大幅に減っているといっても、まだまだ影響力は大きい。
ここ最近、ゆめのばの新規申し込みが1日200名を超えている。
もうすぐ登録者数が1万人を超えそうだ。
ただ、俺達は生徒が10人だろうが、1万人だろうが、10万人であろうがやることは何1つ変わらない。
画面を通して一人ひとりの子どもたちの背中をどうやって押すことが出来るのか。
どうやったら「やる気」にさせて、夢に向かって頑張らせることが出来るのか。
昔も今も、ずっと同じことを考えている。
本当に何1つかわらないのだ。
コロナによって奪われたものはたくさんある。
奪われたものばかり考えていると気が滅入る。
俺たち人間は
奪われたもの以上に、得ることができる強い動物だ。
コロナに学校での学習時間を奪われたなら、それ以上を学ぶことだって、今の日本なら出来る。
奪われる前よりも、幸せになることだってできるし、周りを幸せにすることだって出来る。
「大きく変わる」と書いて「大変」
大きく変わることは簡単なことではないけれども、俺たちは変わることが出来る。
気持ち1つ変えてみれば、前向きになれるぜ!
今日も頑張っていこう!俺は絶対にコロナなんかに負けない!
というか、コロナが俺から逃げていく笑